どこかで聞いたはずの、聞き慣れない声
ところで、俺の大掃除の仕方は変わっていると言われる。
まず、部屋をざっと見て取り掛かりやすそうな場所を見繕う。そしてその場所を整理して、ごみは廊下の袋へ、入りきらなかったものは部屋の中央に置く。今年は気合が入っていたので、押し入れの物を一度全部出して一からしまい直すということもやってみた。どこにも入らなかったものは最終的に押し入れに突っ込むか、ごみ袋行きになり、押し入れの整理が終わったら大掃除は終了。そのはずだったが、
「なんだこれ」
中央には手のひらサイズの箱が一つ残っていた。何が入っているのか確かめようにも、ステンレス製のうえに力づくでは開かないときている。気味が悪いのは、耳を澄ますとガヤガヤと音が聞こえることだ。大勢の人が何か喋っていて、何かのイベントのような雰囲気がする。
中身を見ずに捨てればよかったのだろうが、確認せずに手放してしまってもこの空恐ろしさはいつまでも解消されない気がしたのだ。番に百円で買ってきた定規を突き込んで、てこの原理で開けることができた。中にはカセットテープが入っていて、何かのはずみで電源が入ってしまったようだった。
最初まで巻き戻すと、誰かに似ている声が聞こえた。
三題メーカー(仮) http://shindanmaker.com/171355からのお題。
『箱、ガヤガヤ、似ている』




