表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星降る屋上で、君と僕の秘密  作者: しるふ
屋上の秘密と、星の雫
1/2

いつもの帰り道、いつもと違う風景

佐倉悠斗は、今日もまた、いつも通りの帰り道を歩いていた。夕暮れ時、空は燃えるようなオレンジ色から、深い藍色へとグラデーションを描き始めていた。桜並木は夏の盛りを迎え、青々とした葉が強い日差しを遮り、木漏れ日がアスファルトにまだら模様を描いている。蝉の声が降り注ぎ、アスファルトからは日中の熱気が立ち上っていたが、少しずつ涼しくなる風が頬を撫でるのが心地よかった。


彼の通う私立星見高校は、駅から少し離れた小高い丘の上にあり、通学路は緩やかな坂道が続く。悠斗は、特に目的もなく、ただ漠然と前を向いて歩いていた。彼の日常は、まるでこの坂道のように、緩やかで、そしてどこか単調だった。クラスメイトとの会話は必要最低限。部活動にも所属せず、放課後は図書館で本を読んだり、一人でカフェ巡りをしたりして過ごすのが常だった。


「はぁ……」


小さくため息をつく。自分に自信が持てず、一歩踏み出す勇気がない。そんな自分を変えたいとは思うものの、どうすればいいのか分からない。そんな漠然とした悩みが、彼の心には常にあった。他人の感情に敏感で、周囲の空気を読みすぎる傾向がある彼は、自分の気持ちを素直に表現するのが苦手だった。


商店街を通り過ぎると、揚げ物の香ばしい匂いや、焼き鳥の煙が鼻腔をくすぐる。学生たちがコロッケやクレープを頬張る姿を横目に、悠斗はふと、視線を上げた。校舎の屋上。普段は施錠されていて立ち入り禁止のはずの場所に、人影が見えた気がした。


気のせいだろうか。そう思いながらも、彼の足は自然と校舎へと向かっていた。何か、いつもと違うことが起こる予感がした。それは、彼の単調な日常に、小さな波紋を投げかけるような、そんな予感だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ