表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/41

本当のことを言ってもらいます

私は物凄く人に恵まれているようで今までの職場では皆によくしてもらいました。友達も皆いい人だし

読者さんも優しいし小説も書いていて楽しいです。

自分には勿体ないなと思いながら感謝をかみしめてます、ありがとうございます

「彼女は否定も抵抗もしなかった。つまり合意の上だった!」


「そうなの松下」


「えっ...」


「いや、違うでしょ普通に」


総司の呟きは怒りで耳に入ってこなかった。


「あっ....いや」


松下は、言葉を濁して俯いた。


「そうだよなぁ?松下くん。君は何しても嫌がったりしなかったし、毎回ちゃんと僕について倉庫にきたじゃないか!合意の上だったんだよ。松下くんも僕とこういうことをするのを楽しんでいたんだよ」


「えっ...」


「ねぇ?松下くん」


「あっ...あの...私は」


「ねぇ、わかってるよね。松下くん」


貝川は、急に険しい顔で松下を見た。


「わたし...は」


「松下」


私は、松下を見た。


「嫌なら嫌。合意の上なら合意の上って自分の口から言いなさいよ。あんたはトイレ掃除で自分の事を話した時、断れなくてって言っていたわ。今回のことはどうなのよ。断れなくてやってたんだとしたら、あんたは嫌だったって事よ」


「松下くん、言ってやってくれよ。そうだ、それに溝沼、お前...僕はお前の上司だぞ。思いっきり殴りやがって...クビにしてやる!」


「何よクビって」


「仕事を辞めさせてやるって言ってるんだ!」


「そんな...だめです!」


松下が、私と貝川の前に立った。


「私には、何をしても構いません。私、我慢しますから。何でもしますから。私は何してもいいですから。溝沼さんには何もしないでください!やめさせないでください!」


「松下くん、君は誰に向かってそんな口を聞いているんだね」


「辞めさせるとか云々の前に、貝川さんはここにいられないかもしれないですね」


ニコニコしながらいつのまにか総司がスマートフォンを操作していた。


「...お前...まさか!」


総司が大音量で流したものは、


『つまり同意の上だった!』


『僕に従わないならクビにしてやる!』


『仕事を辞めさせてやるっていっているんだ!』


顔を隠した半裸の松下と貝川が交互に出てくる悪質に編集された貝川の動画だった。


「おい!何だその動画は!!」


「失礼しまーす」


「おい!待て!」


総司を追いかけて貝川は倉庫を出て行った。


松下は、へたりと床に膝をついた。


「ありがとうございます...溝沼さんまさか、来てくれるなんて思っていませんでした」


「あんた、あんなあからさまにアピールしてきといて何言ってんのよ」


「いえ...少しだけ、ほんの少しだけ。期待して、私は、溝沼さんに助けを求めてしまいました」


松下は、両手を床についてぼろぼろと泣き出した。


「まんまと乗せられて来てやったわよ」


「...人間には二種類いるんです。使われる側と使う側。私は断然使われる側で、昔からそうやって生きてしました。何かをやるように言われたら従い、使う側の人達を楽しませる為に生きてきました。私は人間以下の道具なんですよ。私の存在価値なんて、ないにも等しくて、貝川さんにも、使われてたんです」


「御託はいいから、本当の事いいなさいよ」


私は腕を組んで松下を見下ろした。

松下は、大きく目を見開いて口を開いた。

本日も読んでくださりありがとうございます


図書館が大好きです。少し前までコロナなので近くの図書館も電話で予約しないと入れませんでしたが最近いったら入れるようになっていました。

そこで読んだ本で気に入った本をついメルカリやアマゾンで自分の手元に置きたい!と買ってしまうのですがそれがすごく楽しいです。私は紙の本を愛し続けます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ