表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/35

第七話 ぽいみーつがるぱーとすりー

「」は日本語、『』は異世界語となっており、主人公は異世界語があまりにも理解できていない設定です。

 女性たちが去って数分。私は未だ彼の腕の中だ。


『お前……目が悪いのか?』


もの凄い至近距離で、彼が何か言った。


「あのーもう大丈夫なので。その。降ろしてもらってもいいですか? って言ってもダメか……」


足をパタッと控えめにバタつかせると、彼は無反応で、けれど腕の力が緩んだので、ストンと地面に足が着いた。距離がすごく近いままだけど。


『その言葉……山域の者か? だとしたらなおの事、異種族間の子を嫌うはず……。おまえ、どういうつもりかわからんが、王妃に目をつけられたぞ』


あれ? クレームつけられてる? どうしよ。お礼が足りない?


私は、彼からやんわり体を離し、精一杯頭を下げた。


『ありぅがとうござぁいますた!』


そーっと顔を上げると、彼は、なんとも言えない、微妙な顔をして固まっていた。


どうしよ。これじゃなかった?


私は迷った。 『僕がやる! 』 は違う。『こんにちは! 』 も違う。『ありがとう』 は二回言ったけど、ご納得頂けてない。


ちゃんと言えそうな言葉はあと二つだけしかない。そのどちらかを言うとしたら……。


『たわしの、にゃまえは、フクでぇいす。よろしこー』


この世界の正しい自己紹介は、こう言いながら両手の平を差し出し、その上に相手が手を乗せてくれたら、それを自分の鼻先をつけるという、スキンシップ過剰な外国スタイルだ。今までは、ハミグとうさ耳さんとフラミアさんという、女性と子供にしかやったことがないため、彼のようなイケメンにやるのは恥ずかしいが、やるしかない。


『まさか……言葉……殆どわからないのか? そんなんでどうやってここへ……』


彼は何か呟いて、眉間に皺を寄せ、私の手の平の上に、黒い鱗のついた大きな手を、出すには出したが、なかなか乗せてくれない。


これはどういう意味? 紳士の礼儀とか? 待つの? こっちからいくの? いやでも待つとしても間が持たない。


一か八か!


私の方から取ってみた。


何も言わず、私の事を見下ろしたまま、口だけ薄っすら空けて、動かない彼。


何も言わないってことはコレで良いと?


私は、彼の手をそっと持ち上げて鼻先をチョンとつけたものの、慣れない恥ずかしさで照れ笑いしながらすぐにその手を解放した。


出来たかな?


期待を込めて見上げると、彼は、目を逸らし、頭を掻いて、肩を落とし、うなだれたかと思いきや、顔を上げた。


『俺の名は……名前は、リリョス……でぃす』


心なしか、棒読みのような。けれど、ゆっくりと名前を発音してくれた。


「りりょっリリョス!」


私は、自己紹介が返ってきた喜びと緊張で、彼が手の平を出す前に、手を突き出し、弾んだ声でその名を呼んでしまった。


やってしまったー! ということに瞬時に気づいたものの、もう引っ込められない。


恐る恐る目の前の彼、リリョスさんの顔色を伺うと。


眉間の皺は消え、近寄りがたさ……というか、カリスマ、色気……纏っていた何かが霧散したような、とても無防備な表情に見えた。


私は、何か……言い知れぬ不安、味わったことのない衝動、よくわからないものを胸の奥に感じて……どうしようもなくて、ほとんど無意識に足踏みした。


『ああ』


リリョスさんは、たぶん私が作法を間違えたのと、足踏みで催促したみたいになったせいで、手の平を出さず、私の手を無造作に取って自分の鼻先まで持って行こうとしたが、二人の間に距離があるわ、彼の背が高いわで届かなかった。


私はもう自らの失態続きに顔が熱くなり


「すみませっえ!?」


諸々謝って前に出ようとしたら、リリョスさんが跪く方が早かった。


少し前、同じ事をされて、罠に嵌ったからか、リリョスさんの燃えるような赤い瞳に魅了されているからか、また体が動かない。


私の手が、ゆっくりと彼の鼻先へ近づいていく。


心臓がバクバク高鳴る。


私は、緊張のあまり、手に力を入れまくった。


すると、触れる直前で


『……』


ポイッと手を離された。


あれ? 鼻先当たったかな? よろしくできた? もしかして当てるフリが正しいの? よく考えたら鼻の油気になるし……ありうる? でもハミグもフラミアさんも……当ててたよね。やっぱり私がいろいろやらかしたせい?


首を傾げながら見上げると、リリョスさんは深いため息をついた。


『おまえ、そのままじゃ悪い奴につけ込まれていいようにされるぞ……まぁこの小屋に居る時点でなんかあったんだろうが……って言っても無駄か』


どーしよーなんか言ってるけど。もう持ち合わせ言葉がない。


『その不安そうな顔もやめておけ……』


私は、今日までのコミュニケーションを必死に思い返した。


私の返事を待っているのか、リリョスさんは、また眉間にしわを寄せ、じーっと私のことを見ている。


睨まれてる。


そういえば、魚のおばさんもはじめはすごく睨んできてた。けど、挨拶したら飴玉くれて……あれは結局大事にしすぎて食べ損ねた。女子寮の枕の下に入れたままだ。


おばさんどうしてるだろ。お別れも言えていないし。お別れ……。


私はピンと来た。


『じゃあまたぬぇ。リリョス』


『……ん?』


これはたぶん別れ際に言う言葉のはずだ。


話途中にばいばーいと言われたら……いい気はしないだろうけれど、笑顔で言えば、用事があるから、そろそろお暇しますわ、に見えるかもしれない。


『またーねぇ』


もう一度、満面の笑みを心がけて言うと、彼は、何度か小刻みに頷いて 『ああ。……だな』 とか曖昧な返事で、背を向けて渡り廊下に向かって歩き出し、一度立ち止まって……額を抑え、去っていった。


どうやら、空気を察してくれたようだ。表情は険しいばかりだけど、いい人かもしれない。


私は、深呼吸してから、彼がいた場所に落ちていた葉っぱを拾った。


読んでくださってありがとうございます。ご意見ご感想などありましたら、お気軽にどうぞー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ