表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/80

【第20話:大事なおはなし】

 ある日のルメリナハンターオフィス。

マルタスは珍しく書類仕事のため、自分用に充てられている所長室にいた。

入口の標示は名前以外乱暴に、黒く塗りつぶされている。

所長呼びを嫌うマルタスの主張である。

 いつも副所長に丸投げの書類が、未決済で溜まって来ていたのだ。

真面目な副所長に泣きつかれ、時々ハンコを押す業務?も遂行していた。

 コンコンコン

 軽く丁寧なノックは新人の女子事務員だろう。

気配で分かっていたマルタスはすぐ答える。

「はいっていいぞー」

「失礼します」

 一礼して入室するのは、この事務所の最新人たる彼女だった。

新人は大抵マルタス付きとして仕事を覚えていくのだ。

「マルタスさんにお客さまです。アイギスさまとお名乗りですが?」

 手を止め顔をあげるマルタスには、珍しい表情が浮かんでいた。懐かしさと、親しみを込めた視線。

 間を置かず返答する。

「ここに通してくれ」

 この部屋にはなかなか立派なソファセットがある。本皮製のふかふかのやつだ。焦げ茶の飴色に艶めくローテーブルがどっしり据えられている。

無言で一礼して去る事務員を目で見送り、つぶやくマルタス。

「10年ぶりか?懐かしい名前だ」

 静かに立ち上がりながら目を細め、ブラインド越しに外を見るマルタスであった。




「シルフェリアの事、聞かせてくれ。急ぐ。」

開口一番のセリフである。

要点だけを淡々と訊ねた男は、シルフェリア(元シルヴァ傭兵団)の専任斥候兵である。

鼻筋が通り、容姿は整っている。黒髪に浅黒い肌、遥か東方異国の人間だと一目で見て取れた。

「あいかわらず無愛想だな。久しぶりくらい言えんのかアイギス」

すこしあきれながら、ソファにどっかり座ったマルタスが答える。

「たのむ。急いでいる。」

引き続き要点だけですませるアイギス。

やれやれみたいに首をふり、説明に入るマルタス。

すっと表情を消し、真面目な調子になる。

「その様子だと、だいたい状況わかってるようだな。」

マルタスも、そんな前置きで淡々と説明した。


ーーー


 途中で一度所員がお茶を提供し、下がった。

 簡潔に情報を話し終えると、会話を閉めに入るマルタス。

「最後に。お前の知り合いかはわからんが」

 マルタスはアイギスの目を見て話し出す。

「今この街にハンターとして働く少女がいる。シルフェリア出身のようだぞ?ユアと言うが?」

 カタっと一瞬だけ全身に力が入るアイギス。抑えきれず前に出つつ尋ねる。

「どこにいる?それは恩人の…エルナさんの娘だ」

 アイギスの脳裏には亡きユアの父、ラドヴィスの遺言が蘇る。


ーーーアイギス。エルナを頼む。そして生まれてくる子供に…一言だけ……


「大昔に、あの人達のお陰で俺は生まれ直せた。生かされたんだ。二人の恩に報いたい。」

 ここにきて初めての長文を話し、表情を変えるアイギス。

 苦しそうにゆがめた顔を、痛ましそうにみるマルタス。

「今は依頼も受けてないはずだ、街にいるか宿だろう」

 そういった後、軽くユアの状況や常宿を伝えた。

 彼が来てから10分と経たず、立ち上がる。

しっかりとお辞儀をするアイギス。

「恩にきるマルタス。落ち着いたらまた寄る。」

 それだけを告げて颯爽と立ち去った。

腕を組んだままソファに座るマルタスには、心配げな眼差し。

「あいつもまだまだ若いんだな」

 ぽつりと零した。



「あっいたいー♪おもいにぃー♪」

ハミングがいつの間にか歌声になるアミュア。

小さなベルが鳴るような可愛らしい声に、すれ違う住人も思わず笑顔が浮かぶ。

「アミュア上手になったね~教え甲斐があるよ!」

「ふんふん~♬」

アミュアは、すぐ横でうんうんうなずくユアに鼻歌でこたえた。

「ふふふふ、帰ったらさっそく着て見せてね!新しい下着」

にやにやするユアに、すっと表情を消しアミュアが答える。

「一人で装備訓練するからへいきです」

まるで防具のように表現し、ユアの視聴を断るアミュア。

「なんでよ!あたしだって見たいし!アミュアの下着。あたしのも見せるから!」

「そうゆう問題ではないです。この装備はヒトクされるべきです」

ちょっと耳があかくなるアミュアをみて満足したのか、からかうのを止めるユア。

「ちぇ~だからお店でやたらと、つけ方聞いてたのか」

最近成長目覚ましいアミュアは、そろそろ女性用下着が必要になってきたのだ。

「今夜はお赤飯ですよ!」

「お赤飯ってなんですか?」

コロコロと二人の会話は途切れず歩いていくのであった。



宿に戻ると、ユアに下の食堂に居るよう強く言いつけ。

念のため店員お姉さんにもユアの監視を任せると、アミュアは部屋に戻った。

「ふんふん~♪」

いまだ歌の続きをハミングし、かつてないご機嫌である。

ガサゴソガサゴソと買い求めてきた下着を紙袋から丁寧に出す。

紙袋の散らばり方に、隠し切れない期待感が見える。

鏡の前に行きすっかり装着準備を整えたアミュア。

ぱっと装備を開始する。


 すかすかー

「なん…だと…」

装備と地肌の間にわずかな(わずかだろうか)隙間を見出したアミュア。

その耳に親切な女性店員の声が蘇る。


ーーーすぐおおきくなるからね!あなたくらいの年齢は。少し大きいなくらいでいいのよ!


じっと首を曲げ下を見るアミュアは少し涙目。

「す…すぐだって言ってました」

じっと首が痛くなるまで下を見ていたアミュア。

はっとなりキョロキョロと見まわす。

ふぅと息を吐き、ユアがいなくて良かったと微笑んだのであった。


すぐ後ろのドアに隠れて、上下にならんだユアと女性店員の顔には気づかなかったのだ。

さいわいに。



日々寒くなり、ルメリナの街路樹も葉を落としだす。

少しづつ季節は冬の準備を始めるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ