表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/49

拝啓 お父さん、お母さん

拝啓 偉大(?)なお父さん


俺はあなたたちの住む世界とは違う世界で、楽しく暮らしています。この世界には魔王がいるようで、そいつを倒す勇者になるために日々頑張っています。

後藤さんという方から、剣技や鍛え方など色々なことを教えてもらっています。後藤さんはかつて剣技や魔法を使って魔王と戦い、負けて左足を無くし、今は看守長をやっています。

俺はどことは言えませんが、ランダム転生でとある場所に飛ばされ、捕まり、後藤さんに助けてもらい、弟子にしてもらって、今は日々鍛えられています。

後藤さんの修行は、あまり過酷ではありません。

ただ、後藤さんは色々な技を見せてくれるんですが、やり方を教えてくれません。見てても早すぎて、全然わかりません。剣技を教えて貰えなく、見てろと言われます。

後藤さんの口癖があります。

それは、「技は見て盗めって、ラーメン屋の店主がよく言うだろ?」です。毎日言われます。お父さんがバイトでラーメン屋さんで働いてたって、酒を飲むとよく話してくれましたね。バイトしてたときに、店主から「店の所有権をやる」って言われたそうですね。すごいですね。なぜもらったのか分かりません。どんな弱みを握ったんだですか?話を戻しますと、23歳のときにもらったって言ってたのが懐かしいです。でも、その所有権の紙を破ってやったってドヤ顔で言ってたの、いまだに理解できません。

なぜ破ったんですか? なぜ? なぜ?

破らなきゃ、毎日好きなだけラーメン食べられたのに、なぜ?

理解できません。ドヤ顔したのも理解できません。

今も、どっちも理解できません。

そのクソなお父さんに質問です。

ラーメンに技術は必要ですか?

それと、さっきの僕の疑問、ちゃんと答えてくださいね。

多分、愛してるよ親父。多分な。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


拝啓 偉大(?)なお母さん


僕は今、異世界で大変な思いをしながら暮らしています。

でも、この世界で日本人に出会い、その人に技術を教えてもらうために弟子入りしました。

修行では、毎回師匠の技を見るたびに死にかけています。


たとえば、ある雨の日。

「大技を見せてやる」と師匠が言うので、外に出て刀を構えました。

あ、僕はもちろん遠くから見てたんですけど、師匠の刀が黄色く光ったと思ったら――一振りで周囲が眩しく輝き、感電死しかけました。

どうやら空中の雨を伝って、遠くの敵にも攻撃できる技らしいです。直撃を受けたら、上位の実力者でも一発で倒れるそうです。かっこいい技なんですけど、仲間もまとめて殺しかねない技なので、パーティーの皆さんは大変だったでしょうね…。

さて、今日はお母さんに、お父さんの秘密を2つほど教えて差し上げます。

ひとつめ。

お父さん、浮気してます。

この前一緒に飲んだときに、「俺の愛人」とか言って、見せてきました。

不思議ですよね、俺が言わないと思ってるんです。

メールのやりとりも見せてもらいました。

「大好き」とか「今度いつする?」とか、まぁ色々とありました。

すぐに携帯を奪って証拠を押さえたので、慰謝料請求したらどうですか?


ふたつめ。

お父さん、キャバクラに行ってます。

支払いは、お母さんのカードです。

「へへっ」って自慢されました。お父さんの財布、見てみてください。


以上、お父さんの黒い真実でした。


愛してるよ母さん。

アサヒより



よし、書いて見たけどこの手紙どうしよう。捨てる?一応取っておこう。

「おーい朝日早く修行を始めるぞ!!」

「はーい今行きま〜す」

俺は手紙を置いて、後藤さんから借りてる小屋を出た。俺は今後藤さんから借りてる小屋を家にしてる。

「よし行くぞ。見とけよ」

今日は晴れなのだが後藤さんが刀を振り上げた時、黒い雲が来て、雨が降り始めた。そして、また師匠の刀が光ったら、雷が沢山落ちてきた。それはもう大量にそして、何故か後藤さんの家は無事だったのに俺の家(小屋)は燃えに燃えまくっていた……

俺の大切な手紙が……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ