表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

#1 かつての都

 皆さん初めまして。ブルングです。


 今回はファンタジー小説に挑戦してみました。

 楽しんでいただけると幸いです。


 

 串に刺された魚が、焚き火に照らされて白銀色の反射光を放っていた。



   「うーん///美味しい!ねぇネプチューン?」



 ルーファがその長い耳をピクピクとさせながら、焚き火を挟んで対角に座る彼、ネプチューンへと話しかける。


 「この魚はいけるな。"アリュ"だったか?教えてくれた爺さんには感謝しなければ」


 「うん!そうだね!はふはふ……」


 ルーファはそう言って口いっぱいにアリュを頬張った。エルフ特有の白い髪と美しい容姿も相まって、美味しそうに魚にかぶりつくその姿は、言葉にできない愛らしさを含んでいた。


 ネプチューンはそんな彼女を優しい眼差しで少し眺めたあと、食べかけのアリュを地面に刺して立ち上がる。


 彼の身につけた重装鎧が低い金属音を鳴らす。鋼鉄でできたその鎧は、月明かりと焚き火の炎に照らされ、鈍い銀色を放っていた。


 ネプチューンは腰にぶら下げた双眼鏡を手に取り、目的地の方を見る。


 「ねぇネプチューン。その遺物、そんなによく見えるの?」


 「あぁ。目で見るより10倍はよく見えるぞ。魔道具より性能がいい」


 「ふーん。人間の10倍なんて、私にとっては当たり前に見えるんだけどなー?そんな物を10万ニューで買ったの?」

 

 「2人で見た方が効率がいいだろう?それに、ルーファは暗い中ではよく見えないだろう」


 「まっ!それもそうだねー!……ふふっ」


 そう言って彼女は食事を再開する。彼女には魚しか見えていないようだ。


 一方ネプチューンの目の前には、巨大な都市が映っていた。500メートルはあろうかという石造りの巨塔が何十と連なり、道と思われる場所には、何十、何百もの鉄の箱が放棄されていた。


 「やっぱりここはよく見えるな。偵察にはうってつけだ」


 「頑張って登った甲斐があったねー!モグモグ」


 2人の間で、焚き火がパチッと音を立てた。


 「あの塔までここから60キロと言ったところだな。途中には家屋跡もたくさんある。魔物がたくさんいそうだ」


 「まっ!なんとかなるでしょ!他にはー?」


 「そうだな。特にな……。いや、文字が見える。ここの名前かもな?」


 「ふーん。どんなのー?」

 

 「あぁ、こんな感じの文字だ。なんと読むかは、学者に聞いてみるしかないが……」



 ネプチューンはルーファの方へ振り返り、剣の鞘でその文字列を地面に書き出した。その名を覚えているものは、今や自然しかいない。


  





           "TOKYO"








  焚き火の光が、優しくその文字を照らし出していた。


 


 皆さん初めまして、ブルングです。これからも続きをちょくちょく投稿する予定です!


 誤字脱字等ありましたら、コメントで指摘していただくと嬉しいです。(他にも、ここが読みにくい などのコメントもお待ちしています)


 読んでくれてありがとう!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ