表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/69

乙女通信部 編集会議

「ごきげんよう!早速ですが、6月第1週の乙女通信編集会議を開きます」


ここはキャロライン・ジュゼッペの部屋。彼女の両親は外交官で、隣国に在任している為、学園の女子寮で生活している。


「編集長」

「はい、ザビーネ、どうぞ」

「新たな婚約を発見しました!」


ザビーネ嬢はワケありの男爵令嬢だが、その件は後ほど述べさせて頂く。


「ザビーネ、ホント?」

ビアンカ・アズーロが可愛い声でキョトンと尋ねる。彼女はアズーロ商会の娘で平民だが、裕福でそこいらの貧乏貴族より品がいい。学園も市内も、情報網を有している。

スクープをザビーネに上げられて、ちょっとおかんむりである。



「ホント本当。誰だと思う?」

「焦らさないでよ。高等部?中等部?」

「ふふ。私と同じ学年」

「え?5年生?」

「焦らさないで、誰?だあれ?」


豊かな黒髪のザビーネは、悪戯な顔つきでにやにやしている。むう、とむくれるビアンカの百面相が面白くて仕方がない様子だ。


「ザビーネ」

「はいはい。

……コール・ローラン」


「「えっ!」」

思い通りの表情を引き出せて、ザビーネはますますニヤニヤする。


「あの色男、ついに首根っこ掴まれたのねー」

「フリーなのをいい事に浮名を流すだけ流してるもんねえ、乙女通信のカモだもの」

「で、お相手は?」


「シャロン・アネット・マルグリット……3年生」

「あら、良縁!」

「ええー?何で?」

「だって、マルグリット伯爵家の一人娘よ?子爵の次男が婿に入るんだから」


ふんふん、と2人は頷く。

キャロラインの父は官僚だが子爵筋だし、ザビーネは男爵、ビアンカは平民。3人ともそれ程家柄は良い訳では無い。


それでも、すでに婚約者は決まっており、それぞれ家格も人柄も納得できるお相手であり、円満な未来が待っている。

だからかもしれないが、

3人とも学園生活を謳歌する事には貪欲で、初めは噂話や取材内容を女子寮内で貼り出していた『乙女通信』が、今や学園内で定期発行する程になっている。


記事担当のキャロライン

挿絵及び企画担当のザビーネ

情報通のビアンカ


3人の発行する『乙女通信』略しておとつーは、王立学園の名物となった。

女子学生による女子学生のための情報は、ゴシップ、ファッション、デートスポット、先生方攻略、イケメンパラダイス、と、多岐にわたる。


「シャロン博士も、人の子だったのね。やっぱり決めてはイケメンかしら」

「ビアンカ?博士って?」

「シャロン嬢は才媛よ。入学時からずっと首席を譲らない。本の虫。

いつもいつも何かを勉強していて、ついた渾名が、シャロン博士」


「へえー賢いー。では今回のトップ記事は色男と才媛!これでいく?」

「意義なー、……ん?ビアンカどうしたの?」


ビアンカは頬杖をついて、考え込んでいる。


「……しっくり来ないのよねー」

「何が」

「だってえ、あの男、毎日女の子と居るわよ?それもあちらこちらの華と。学園外もよ?

……ウチの商会経営のお店には、な・ん・と、ダンブルグ公爵令嬢と、居たのよ?

……とてもじゃないけど、婚約を済ませた男には見えなかったわ」


「ダンブルグ様?ちょっと、王子の婚約者ではなくって?!」

大スクープにザビーネが色めきたつ。



「まあ、4、5人で座ってらしたけど。上手いこと複数で居るから言い訳が立てるんでしょうけど。私が観察したところ、かなり怪しいわよー、目配せなんかしちゃって」


「あいつ、派手な女の子好きだもん。ミリア・ダンブルグ嬢なんて、コテコテの美少女ですもんねー。連れ歩く子、みんな派手!」


「そうなのよ。で、マルグリット伯爵令嬢ときたら、見た目は、そのー、地味?って子よ?何せ分厚い眼鏡のせいで、瓶底嬢、って二つ名もあるくらい。

あの顔だけ男が連れ添うかしら?」


んー、と3名は唸りながら、 それぞれの想像を巡らせる。

キャロラインは、ティーカップをカチャリと置いて、


「ふう、濃いわねー情報が。

取り敢えずダンブルグ様は置いといて、コール・ローランが年貢を収めた事に集約して記事を打ち出しましょう」

そして、キャロラインはガサガサと紙を広げ、記事の割付けを書き出す。



「じゃ、スクープとして私が書くわ。挿絵も入れるわね」

ザビーネが早々とペンとインクを出して似顔絵をすらすら描く。

イケメン達なら、見ないでも描ける、というザビーネの特技である。



「了解。連載の《先生攻略》は、『第3弾リーゼンバーグ言語学教授』でいきましょう」


「じゃあ、《デートスポットいかがでしょう》は、私ね。今流行りの寄せ植えとハーブティーのお店で良いかしら」

写真を選びながら、ビアンカが確認する。


ここまでくると、後は分業で原版を作り、印刷機使用を予約するのみである。


「では、皆様!張り切って参りましょう!」

「「了解!」」



ブックマークも良かったらお願いしますー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ