登場人物紹介 ~100話
・ショータ【宮園翔太】
主人公。以上。
同窓会帰りに変な受付の部屋に迷い込み、スキル「飛空艇召喚」をもらう。
なんやかんやあって現在は『パレシャード』のリーダー兼飛空艇船長。
一応ほとんどの能力が封印されているのには理由が有ります。いつか書ける日が来るといいな。
・受付の人
異世界アルカナ行きの窓口担当。ショータに飛空艇召喚のスキルを与えた人。
立場的には中の下ぐらい? ちなみに飛空艇を選んだのはこの人。そのせいで飛空艇の能力は制限されることになった。
再登場する機会があるのか?
・スライム
ぷるぷる。青い。
サッカーボールサイズのゼリー。弱い。武器があれば子供でも勝てる。殺されかけた上、引き分けたのはショータの黒歴史の一つ。
なぜ魔物であるスライムがジャンケンを知っていたのか。その答えが出るとき、この物語は終焉を迎える……事はない。
・スケルトン
骨。すやー。
ショータに異世界の厳しさを教えた人(骨?)。
実際は日中の為活動が低下し寝ていただけ。所持品は生前身に着けていたもの。
そのうち目覚めて土の中から復活する予定……はない。
・ダンデライオン号
飛空艇。〇い。
外見は銀色のラグビーボール。全高15m、全長45m位。
ショータのスキルに依って呼び出される飛空艇。一般的な飛空艇とはかけ離れた存在。
飛空艇でありダンジョンでもあるがその実体は……
・門番さん
北門担当。金欠?
入町税を徴収しようとしたら、魔銀貨だったでござる。
ある意味シャーロットとの縁を引き合わせてくれた人?
飛空艇が見つかった時の騒動時にも登場。こっそりショータを逃がす手伝いをする。
・シャーロット【シャルロッテ・ウル・アスタロト】
風呂人。ヒロイン(たぶん)
17歳(自称)、剣士(自称)。なんやかんやでショータと行動を共にする。
食い物と風呂に目が無い金髪褐色美人。結構物知りで鑑定スキルあり。たまにポンコツ。
何やら探し物があるらしい。彼女のおかげで話が進んだり進まなかったり。
・ガロン
串焼き屋。おっちゃん。
本業は宿屋の亭主。ショータの持つ塩に反応した。妻と娘がいる。経歴が謎すぎる。
最近は屋台に出ないで、もっぱら料理の研究にいそしんでいる。調理スキル持ち。
当初はチョイ役だった筈が、なんやかんやでレギュラーに。
・受付嬢
ギルドの受付。美人?
何人かいる。たまに変なのも混ざっていることも……
・マルク
鍛冶屋の店主。細マッチョ。
ハーフドワーフだけど、筋力はドワーフ以上。
割と無茶振り。ニコニコしてるけど、キレたらヤバそう。
ロリコンではない。
・フラン
女鍛冶師。ちっちゃくないよ!
ステンレス製の包丁と引き換えに地竜の皮鎧を提供する。
マルクとは夫婦。結構腕はいいらしい。スランプ気味だった。
ステンレスにはクロム(Cr)が必要らしいが、入手手段が見つかるのだろうか。
・コッコゥ
デカいニワトリ。黒い。
性格は狂暴。でも美味しい。
低ランクの冒険者御用達。皮は捨てられていた。
シャーロットの巾着袋には、大量のコッコゥが生息してるとの噂も。
・宿屋の受付
いらっしゃいやせぇー。~ッス。
やる気なさそう。でもシッカリ割り増しにしてる。
いつか殴る。
・嘆きの兄ちゃん
情報屋? 違う!
宿のルールやらなんやらいろいろと語ってくれた。
隈取描いたのもコイツ。当然しらばっくれたが。
一話丸ごとしゃべり倒した猛者。
・魔王
その力、海を山にすら変える。
元四天王。土属性が得意?
その正体はシャーロットらしいぞ。
・ゴブリン
ゴブリン。緑。
突然飛んできたボーラに絡まれ、もがいているうちに止めを刺された。憐れ。
持ってた草は、ただの雑草。多分薬草と間違えて持ってただけ。憐れ。
・雑貨屋店主
ネコミミヤロウ。にゃー。
初獣人だが、無かった事にされたにゃー。
冒険者向けの雑貨が充実しているにゃー。
出番が欲しければミスラに生まれ変わってくることだにゃー。
・フリュトン
ブタ。目がいってた。
フリューというキノコが大好物。
臆病で姿を見せないが、キノコを食べるためなら命をも捨てる覚悟。
美味しい。
・フリュー
キノコ。赤い。
とても美味しい(らしい)。食べると美味さのあまり目がグルグルになる。
シャーロットはかつて一切れしか食べられなかった。
そういえば彼女はフリューを生噛りしたけど、お腹は大丈夫なのだろうか?
・パイモン
シャーロットのかつての仲間? ズルい。
フリューの取り合いでは勝利したが、その後ボコボコにされたうえ、破産するまで飲み倒された。
料理が得意らしい。
・ヒューイ・タナストス
世界一の冒険家。飛空艇所有。
自ら発見した浮遊石を売らずに自分の飛空艇の為に使った。
ちなみに浮遊石を発見したのは『天空のダンジョン』。
・褐色スライムさん
プルプル。褐色だけど、先っちょだけピンク。
常に二匹で行動する。メロン以上? 時々コンニチハする。シャーロットが飼育している。
ベル(キング)、アレク君(はぐれ)も色違いを飼育中。クレア? ……ガンバレ!
・風呂人
ふろんちゅ。現在スリーまでは確認されている。
風呂人とは一日一回以上風呂に入りたがる人間のことである。
《風呂人~その歴史、闇の中にあり~より抜粋》
生態に応じて様々な呼び名があるらしい。
・セーレ
シャーロットのかつての仲間? 多分女。
シャーロットに「男って言うのはね」と、ある事ない事吹き込んだ。
・班長さん
鎧姿の人。割とえらい?
突然現れた謎の飛行物体の調査をしている。
眉毛は繋がっていなかった。
考え込むと長いらしい。
・フォラス
シャーロットのかつての仲間? 『変人』。
うっかり飛空艇の姿を町の人に見られ、ちょっとした騒動になった時に犠牲になった人。(死んでません)
馬を使わない馬車を開発したとか、浮遊石無しで空を飛んだとか。その奇行から、あぁアイツならと思わせるほど。
・マロン
ガロンの娘。ょぅι゛ょ。
身重の母に代わって、宿屋の受付を担当している。ソースメシの開発者。気を使える系。
お気に入りの人形の名前は『ターニャちゃん』。
マロン(仏)→栗(日)→カスターニャ(伊)より。
・マデリーネ
宿屋の女将。妊婦。
ガロンの妻でマロンの母。かつては宿の看板娘。つまりガロンは婿養子。
双子を妊娠しているのにも関わらず、平気で動き回る。
見かねたガロンは宿を休業し、屋台だけに絞ったらしい。
・金属鎧のデカブツ
デカい。ウザい。
シャーロットの実力を知り、仲間に引き込もうとした。
少々強引な勧誘をしたせいか、投げ飛ばさ……躓いて転倒する。
一応、二人がパーティーを組むことになった立役者?
・アレク
アレク君。ちゃんではない。両方ある。
肩ぐらいの茶髪に皮鎧姿の新人冒険者だが、料理の方が得意。
割と複雑な家庭環境で育ったはずだが、まっすぐな性格。
シャーロットに弟子入りする。
・クレア
金髪ドリル。偉そう。バブルスライムさん
『麗しき暁の旅団』リーダー。
偉そうな口調は大人とやりあう為の虚勢との噂も。
金髪ドリルは勝手に形成されるらしい。
・ベル
……。色々デカい。大福さん。
これでも十二歳(成人)。
戦闘系のセンスはあるけど体力が絶対的に足りてない。
まともに喋る日は来るのか?
・トロール
デブい。ツルッパゲ。ゼーハー。
何故か沼の中の魔力溜まりから生まれた。
生まれたてだったから何とか倒せたが、森で遭遇してたら瞬殺されてたかも。
今わの際でシャーロットの存在に気付いたようだ。