表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

3話.「重たくて、まっすぐな愛の行方」

「エリナ様、お気を確かに」


 やや引き気味の声で、グレイがそっと耳元に囁いた。


「……はっ」


 我に返ったエリナは、こめかみを押さえて頭をふるふると振った。

 あの“マッチョメイド”の想像が、あまりに破壊力抜群だったのだ。


「……ふぅ。いいわ、撤収して」


 ふらふらと片手をぷらぷらと振ると、ずらりと並んでいたイケメン・メイド軍団が、整然とした動きで部屋をあとにする。

 その去り際には、なぜか名残惜しそうに微笑む者もいて、グレイが一歩前に出てドアを静かに閉じた。


 部屋の中は再び、三人きり。


 エリナは視線を正面に戻し、リックをじっと見つめた。

 その表情には、もうさっきまでのふざけた調子はなかった。


「……リックヴォルグ」


「はい」


 変わらぬ姿勢で跪いたまま、彼は静かに応じる。


「そなたの本気は……確かに、受け取った。

 だけど、それだけじゃ足りない。理由が、まだ“不十分”よ」


 まるで試すように、けれどどこか怖がるように。

 エリナの瞳は、真剣な光をたたえていた。


 すると、リックはゆっくりと顔を上げた。

 紫色の瞳が、真っ直ぐにエリナを見つめ返す。


「でしたら――私の人生を、見ていただけませんか」


「……何?」


 一瞬、聞き返すエリナ。

 だが彼は怯まず、言葉を重ねた。


「“なんでも可能”なのがあなたの力だと、私は聞いています。

 でしたら、私がどう生きてきたか……そのすべてを、見てもらえるはずだと」


 ……正気か、この男。


 エリナは思わず眉を寄せる。

 自分の人生を、過去を、心の奥底まで丸ごと覗かせろと言っているのだ。


 それがどれほど恥ずかしく、逃げたくなることか。

 だが目の前の男は、微動だにせず、ただ静かに覚悟を差し出してきていた。


「……ふん。いいでしょう。特別に、見て差し上げましょう」


 椅子の背から身を起こし、エリナはリックへと歩み寄る。


 そして、彼の目の前で腰をかがめ――両手で、その頬を包み込んだ。


 その時。


 リックの目が、ゆっくりと閉じられる。


 静かに、穏やかに、まるで……キスを待っているような仕草。


(な、なんで閉じるのよ……っ)


 心臓が、ドクンと跳ねた。


 この胸の高鳴りは、いったいいつぶりだろう。


 自分から触れておいて何を動揺しているんだ、と自問しつつも、頬を包む指先がぴりぴりと熱くなるのを止められない。


 ――けれど。


「……いきますよ」


 照れをごまかすように囁き、エリナはおでこを、リックの額にそっと重ねた。


 瞬間、魔力が弾ける。


 高速で流れ込む、“彼”の人生――


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


 まだ少年だった頃、王都の大広間。

 会議に同席していた幼いリックが、壇上にいた金髪の魔女に目を奪われる。


 その姿に――一目惚れ。


 そこから彼の人生は、軌道を変えた。


 エリナの名前を調べ、書物を漁り、魔女という存在の真実を知る。

 彼女の元に行くには、自分はどうあるべきか――


 時期公爵としての宿命を見据え、それをどう手放すかを考えた少年。


 公爵家に嫁ぐなら。嫁いでもらうなら。

 あらゆるパターンを想定し、準備し、道を切り拓いていくリックの姿。


 そして、そのすべてが――彼女にたどり着くためだった。


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


「ぴぎゃっ!?」


 ぶわっとエリナの顔が真っ赤に染まり、思わず奇声が飛び出した。


「エリナ様!?」


 グレイが焦って声をかける。


 そのときにはもう、エリナはソファにぷしゅ~~っと音を立てるかのように、力なく倒れ込んでいた。


 頬は真っ赤、耳まで熱い。

 ドレスの袖から覗く肩が、わずかに震えている。


 ――このとき彼女は確信した。


 このリックヴォルグという男、本気でやばい。


 ソファに沈み込んだエリナの視界に、リックの顔が再び入ってきた。


 彼は変わらず、静かに跪いたまま。

 紫の瞳だけが、強く、揺るぎなく、彼女を見つめている。


「どうか……この私の願いを叶えてはいただけませんか……エリナ様」


 その声は、まるで誓いのようだった。

 決して熱く叫ぶわけではない。けれど、その静けさの中に、心の芯を灼くような情熱があった。


 ――エリナは、負けた。


 こんなにも真っ直ぐな眼差しを、何百年ぶりに見ただろう。


 自分を利用しようとする者でもなく、崇め奉るだけの者でもない。

 ただ、“ひとりの女”として、見つめてくる瞳。


「……良いでしょう。その願い、叶えます」


 ソファの背もたれに身を預け、ふぅと小さくため息を吐きながらも、確かにそう告げた。


「エリナ様!? そんなっ……!」


 すぐさま声を上げたのは、グレイだった。

 いつも冷静な彼が、ほんの少しだけ動揺の色を見せたのを、エリナは横目で見る。


「なにをそんなに驚くのよ。どうせ、何年かしたら飽きるわ」


 肩をすくめて言ってみせるが、自分でもその言葉が虚勢だと気づいていた。


「いえ、ですが……この者。いつものような輩とは……少し、違って見えてしまいまして」


 俯き加減に言うグレイの声は、どこか寂しげだった。

 普段の彼らしくない、僅かな“嫉妬”すら含まれているようにも聞こえた。


 エリナはその姿を見つめながら、ふっと笑みを浮かべる。


「案ずるな。傷ついても、それもまた一興よ。

 一人くらい……私を本気で愛する者を側に置いていても、損はないでしょ。

 ――たとえ、グレイ。あなたが消える時が来てもね」


 その言葉に、グレイはふと瞳を伏せた。


 そして、影を落としたような微笑みを浮かべて――


「……左様でございますか。承知しました」


 それは、何百年も仕えてきた“忠臣”の、淡い別れの予感だった。


 エリナは立ち上がり、リックに向き直ると、手のひらを軽く掲げた。


「はい、じゃあ。迎え入れることに決定!」


 高らかに宣言するその声に、リックの顔がぱっと明るくなる。


 だが、すぐに彼は首を傾げた。


「……対価は、いらないのですか?」


 真剣な声色で問うその言葉に、エリナはくすっと笑った。


「そうねぇ……“対価”って言えば――そうね、浦島太郎になるくらい?」


「……浦島、太郎?」


 リックは不思議そうに首をかしげた。


 エリナは「あっ」と声を漏らす。


「あ、ごめん。こっちの世界にはなかったわね……。

 簡単に言えば、“生きる時間が、変わる”ってこと」


 そして、ソファの後ろに手を置き、ゆっくりと彼に言い聞かせるように言葉を続けた。


「気がつけば、100年。気がつけば1000年。

 誰もあなたのことを覚えてなくなって……

 あなたを知る者は、私しかいなくなる。

 孤独だけが残る。

 それでも――それでもいいの?」


 その問いに、リックは一切迷わず、頷いた。


「はい。エリナ様のお側にいられるのならば、100年でも、1000年でも……永久に」


 その答えに、エリナの心臓が、ぎゅっと小さく震えた。


(本当に……迎え入れてよかったのかしら)


 そんな迷いが、一瞬だけ心をかすめる。

 でもすぐに、それをそっと胸の奥に沈めた。


 エリナは、つい目をそらすように話題を変える。


「とにかく。結婚するにあたって、少し厄介なことがあってね。

 準備もあるし、色々と……時間はかかるけど、いいかしら?」


 問いかけに、リックは迷いなく頷いた。


「はい。構いません。あなたと夫婦になれるのなら、何でも」


 まただ。あの目だ。


 真っ直ぐで、迷いなくて、ちょっとだけ……重たい。


(愛って……こんなに、重かったかしら……)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ