表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ネットショップマスター  作者: グランクリュ
第一章 夏祭り屋台編
34/207

第二十九話 屋台製作

 今日は昼前まで寝ていた銀次郎。

庭の井戸で顔を洗い頭をシャキッとさせ、服はクリーンの洗浄魔法で綺麗にして食堂へと向かう。



「ギンジローちゃんおはよー」



 今日もクラーラさんの笑顔に癒される。

ハリーは朝早く薬草収集に向かった。

明日は商業ギルドのミリアさんと朝市でかき氷を出店するので、ハリーも手伝ってくれる事になった。

まぁハリーの場合は、ミリアさん狙いだけど。



 ハングリーベアーで遅めのモーニングをたべ、まずはハートマン親方の鍛冶屋に向かう。



「親方いますかー、いますよねー、勝手に入りますよー」



 もうここに来るのも三度目なので、呼んでも来ない事は分かってる。

一応声をかけてから中に入ると、工房では親方が剣を金槌で叩いていた。

その姿を椅子に座りながら眺めていると、親方が仕事を仕上げてこっちへと歩いてきた。



「なんじゃ? お前さんも好きじゃな」



 そう言ってお酒を呑む仕草をする親方。



「違いますよ。今日はお願いがあって来たんです。今度屋台やるんで、親方に屋台作って欲しいんですよね。マジックバッグで持ち歩くから車輪は要らないので、調理スペースを広くした屋台を作って下さい」



「屋台を作れと言ってくるやつは初めてじゃな」



 まぁこのお願いには勝算があり、親方お気に入りの亀甲ボトルウイスキーを見せるとすぐにOKがでる。



「ちなみにこんな感じの長テーブルは作れますか?」



 メモ帳に書いた、お客さん用の屋根付き長テーブルを見せる。



「追加でもう1本じゃな」



「これに合わせた椅子は作れますか」



「そんなもん簡単じゃ、更に追加で1本もらうぞ」



「そしたらこんなゴミ箱は作れますか?」



「それなら素材をミスリルにせんか?ゴミの箱なのにお宝ってのが粋じゃと思うがの」



 ふむふむ、さすが親方だ。

こっちが望む物以上を提案してくれる。



「でもお高いんでしょ?」



 ふざけて聞いてみたが、親方には通用しなかったみたいだ。



「何を言ってるんじゃ馬鹿者が!良いものを作るなら当然だぞい。他に作って欲しい物があるなら今すぐ全部言え!オマエが満足するものを作っちゃるから!」



 親方を怒らせてしまったが、職人さんは味方につけると頼もしい。

調理スペースとカウンタースペース、その他にも洗い場などを説明していく。



「お願いしてアレですが、今日中にテーブルと椅子だけでも作れますか?」



 テーブルと椅子さえあれば、とりあえず明日の屋台はオープンできる。

急なお願いなので大丈夫かな? と親方を見るとちょっと機嫌が悪そうだ。

しかし銀次郎にはまだ手持ちの札が残っている。



「ちなみにこの達磨ボトルのお酒は、いつもの亀甲カットのボトルウイスキーと同じくらい、故郷で人気があります。少し甘口なんでこれだけで呑めますよ」



 達磨ボトルを親方に見せると、すぐに奪われる。



「綺麗なボトルじゃな。しかし中身が肝心じゃぞ」



 キャップを捻り、達磨ウイスキーの香りを嗅ぐ親方。

仕事中でまだお昼なのにラッパ呑みだ。



「プハァー染みるぞい。確かに甘口じゃが酒精は強い。これはこれでアリじゃな」



 どうやら親方は達磨ボトルも気に入ってくれたようだ。



「もし今日中に屋台を仕上げてくれるなら、これもあげますよ。しかも二本」



 銀次郎は勝ち誇った顔で、ウイスキーボトルをテーブルに並べる。

札束ならぬ、ウイスキーで頬を殴るスタイルだ。



 これで勝ったと思った瞬間、親方は不気味に笑った。



「生ハムもじゃ。あれもつけるならすぐに作っちゃる」



 生ハムの原木? 親方の狙いはウイスキーの他にこれもあったのか。

あれはスペイン産の36ヶ月熟成で、高いし貴重なんだよなぁ。



 親方の顔を見ると、アレがなければわしゃ作らんぞと訳の分からない事を言ってる。



「生ハムは大好物なのに。持ってけドロボー」



 銀次郎は涙目になりながら、生ハムの原木を渡す。

もちろん今回もナイフ付きだ。

親方はニヤリと笑う。

お弟子さんに道具と材料を持って来させると、あっという間に注文の品を作り上げた。

親方って凄いんですね……

しかもイメージ以上の物が出来あがっちゃった。



 今日はいい仕事をしたぞいと言って、ウイスキーを呑み始める親方。

氷も出せと言われたから、ロックアイスも渡した。

生ハムの原木も取られて悲しいが、お弟子さん達には迷惑をかけたので金平糖とコーラも渡しておく。

親方に金平糖は渡さなかった。



 アイテムボックスに注文の品を入れて、親方達と別れる銀次郎。

お日様はまだ高い。

照りつける日差しと、楽しみにしていた36ヶ月熟成の生ハムの原木を取られてしまった銀次郎の足取りは、工房に来る時とは違いとても重たかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ