表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浮遊の魔法使いヨワ  作者: 紺野真夜中
第4章 告白と王子
95/323

94

 リンは片足の甲で器用にも剣をくるくるともてあそびながら、腕組みして首をひねった。

「使えるというか、ご利益があるというか」

「お守りか!」

 ひょいと蹴り上げた拍子に剣が宙を舞う。それはふわりと吸い込まれるようにリンの手元へ戻った。

「使うって感じじゃないんだよな。痛いし」

 ヨワはますますわけがわからなくなった。魔法使いが魔法を発動する際に痛みを伴うなど聞いたことがない。消耗するのは気力と体力だ。特に精神力の強さが効果に大きく影響する。魔法を使い過ぎた時は体が石になったように重く怠く感じて、意識を保っていられず眠りにつく。ヨワはユカシイからそう聞いていた。

「城つきのレッドベア家の魔法使いが言ってたんだけど、俺の血はたくさんの血と混ざり合って魔法が劣化したらしい。だけど魔力は失ってないんだって」

「どういうこと?」

「魔法を発現させることはできないが、俺の血そのものには力がある」

 リンは窓枠から身を離すと剣を腰に収めて肩を指先で叩いた。

「前に野盗を捕まえようとして肩を斬られたことがあった。流れた俺の血が熱く感じたんだ。そしたらなんだかいつもより調子よくってさ!」

 傷を負って調子が上がるなんて、とヨワは呆れかけたがそこで気がついた。それこそがリンの血の力だ。

「つまりリンは怪我をすればするほど強くなるってこと? 諸刃の剣じゃない」

「まあそう言うなって」

 リンはヨワの隣に座り込んでにかっと笑った。

「魔法っていろんな形があるんだね」

 薬を調合するベンガラとハジキの姿が思い浮かんだ。彼らの魔法は手をひとつ打ち鳴らせば薬ができあがるというものではない。薬草とそれを煎じたりすり潰したりする技術と知識、それらが魔法と合わさりはじめて効力をもつものへと変化する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ