表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浮遊の魔法使いヨワ  作者: 紺野真夜中
第2章 カカペト山
27/323

26

 コリコの樹の根っこの隙間を埋めるように小さな家がごちゃごちゃと連なる城下町の風景とは打って異なり、野外区は遠目から見ても立派だとわかる家がぽつりぽつりと建っているのどかな場所だ。そのおだやかさは人々の人柄にもよく表れていた。

 途中、道端でキャベツの余分な葉っぱを取り除いていた農家の男性は、ロハ先生に向かって気さくにあいさつした。その農家と会うのはまだ二回目だったはずだが、彼は一行が鉱物観察のためにカカペト山へ行くことを覚えていた。先生が驚くと農家の男性は「ひと月毎に来る時期をみんな覚えているから、その日が近づいてくると話題になるんだ」と話した。少し照れくさかったがヨワは胸が温かくなるのを感じた。

「そうそう。パン屋のケビンが首を長くして待っているよ」

 別れ際にそう教えてもらった通り、ケビンズベーカリーの店主ケビンはヨワたちが昼頃店に着くと熱烈に歓迎してきた。ロハ先生とヨワには軽く握手をし、ユカシイの手は両手でしっかりと握り締めてなかなか離そうとしなかった。

 ケビンのパン屋がある場所はちょうど城下町とカカペト山のまんなかに位置していて、登山者が多く立ち寄る野外区で一番大きな町だった。ケビンは毎回頼んでもいないのにヨワたちを店に誘って新鮮な野菜が自慢のオリジナルサンドをごちそうしてくれた。それもこれもお気に入りのユカシイ目当てだった。

 ユカシイがいつだって引きつった笑みを浮かべながらもケビンのまるい手を振り払わないのは、ここのオリジナルサンドが本当においしいからだ。たっぷり挟んだチキンににんじんのソースの組み合わせが最高によく合う。お金を出したらひとつ四五〇ヒラン。愛想よくしているだけでタダになるならやらない手はないでしょ、と言ったのはユカシイ本人だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ