表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現代魔法と未来科学は区別がつかない  作者: arsmgn
一章 クノール遺跡
6/38

6 ここまでたぶんプロローグ



「ずっこいですわ」

「うん。あれはずるい」


 帰り道の道中、男は延々と背中から針のような視線を突き立てられていた。


「あんな化物いるなんて聞いてないし」

「そもそも化物がいることをご存知ですのに隠していることがイヤラシイですわ」


「そんなことないですぅー。これが教育というものですぅー」


 老け顔の男が負けじと返すと、少女ふたりは真顔になって、

「爺さん。年齢考えて」

「威厳の欠片もありませんわ」


 ひどい言い草だった。


「いやちょっと待って欲しい。なんどか言ってるけど、俺は老け顔になっているが実年齢はそこまで爺さんではない」

「じゃあおっさん」


 カノンが畳み掛けるように言った。


「いや、おっさんでも……いやおっさんでもないとは言い切れないけどまだギリセーフだと思うんだけど。ダメかな」

「知りませんわよ」


 逃げるように男はアリシアへと話題をふるが、冷たく切り払われた。


「俺も色々秘密が多いのよ? 君らと会って一年ちょっとだけど、武道場の師匠のほかに色々やってんだから」

「だから、いつも聞いてるじゃないですか。なにをしてるんですか? って」

「……言えない」

「そうやって濁すから爺さんって呼ぶんですよ」


 カノンが拗ねるような口調で男に返した。


「いや。こっちだって言えるなら言いたいけどさあ。契約とか禁則事項とかってもんがねえ」


 なおもうだつが上がらず、うだうだと繰り返す男を連れて、一行は村へと帰還するのであった。






 そして、その日を境に、男は村から姿を消した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ