表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/97

第18話 中年はナイト・ヒメはビール


「待ちたまえ!!」

呼び止められた先には、イケメン+女性2人立っていた。


「ユウト君だったかな?」

「はい」

「確かに可愛らしい外見だが。

所詮は、エクシー君の"抱っこ紐にぶら下がっている" のではないかね……?」


「ーー?はい……?」

こっちの世界で、抱っこ紐にぶら下がっているというのは、金魚のフンと同じ比喩表現で使われる。


「ええと……どちらさんですか?」


「僕はダニエル・アストン。セントラルではそれなりに名のある家柄さ。

みんな僕の事をダンディーのダンって呼んでくれるよ」

真顔だ。


あれ、セントラルの貴族?アストン、いたっけ?


「そのダンディー様がなんのようでしょうか……?」

「ふふふ、ダンでいいよ。

抱っこ紐にぶら下がっている君が、職員のトマス君を注意する、なんて出来るのかい?

しかも、彼は "トーマス君"じゃなくて、トマス君だ。

名前も覚えていないのは人としてどうなんだい?」


あちゃー、そりゃ俺が良くないよな……。


「さ、エクシー君、僕のパーティーに来たまえ」

彼のイケメンスマイル炸裂して、おつきの女性2人は微妙に嫌な顔してる。


「だってさ、エクシー、どうする……?」

「ユウトさんはどうしたいですか?」

「うーん、エクシーと離ればなれになるのか……どうしようかなぁ……」


俺は考えるフリをする。

「コラコラ、『そこは一緒にいたい』の一択じゃないですか??」

笑いながら、おれのボケにのってくれる。


「だそうなので、お断りします」



(あれ?今日のユウくん、守ってくれちゃう感じ? じゃ、お姉さんも、たまにはヒメになろうかな……フフフ)


「はぁ??ーーーー……」

断られるなんて思っても無かったっぽい。


「エクシー君。君がそんな判断をするなんて……」


「ーービールが早く飲みたい(日本語)」

エクシーが不満たっぷりの顔で言う。

「なんだって……?」

突然さえぎられて、ビックリする彼。


「ビールが早く飲みたいの!!!!

もう……スケさんカクさん、懲らしめてあげなさい!!(日本語)」

なんか、プリプリしている。

ちょいと可愛い。というか、あざとい?


まぁ、いっか。たまには頑張ろう。


「おれにボコボコにしてもらぇってさ」

彼に宣戦布告。たまにはナイト役もやらないとね。


「ほほう、誰をボコボコにするだって?」


「そこのダンディーな方を、いや、ダンディーでダン。ダンといえばダンディー。ププププ。よっ、ダン様」


「あれ、君、ぼくのこと舐めてる?」


「ぼくちゃん、わからなーい。

赤ちゃん紐、バブバブバブ。バブバブ。

オケツプリン」


突然、胸ぐらを掴まれる。

遅えぞっ!!

その手に残った俺の右手を乗せて。


魔法で……。


「バチバチバチっ!!」

破裂音と痛みにダニエル君が手を離す。

「イテェ〜何しやがった?」

「ビリビリ椅子の魔法」

「はぁ??なんじゃそりゃ?」

電気を流す魔法。

本当は雷使いたくて練習してたんだけどね。


(……ユウくん……電気って、男ならこぶしで語ろうじゃないの?……卑怯。ま、いっか)



「バチバチバチーーーーー」

ちょっと焦げ臭い、これやり過ぎると……ヤバい。


ダン君は痛みに動けなくなっている。


「お姉さん方、ちょっとやり過ぎちゃいました。ごめんね」

そんなに恨み顔をしてないのは、電気の痛みを知らないからだろうな。

コントみたいで、リアクションか、本当に痛いか判らないし。


「ダニエルさん、うちのナイト君、見た目可愛くても、舐めると危険ですよ。

ーーしかも、中々カッコいいでしょ?」

見せつけるように、周りの女性に目線をむける。

トドメに容赦ない……エクシー。



「さっ!!ビール行こっか?」


「はい、そうしましょう」


ニコリと笑い合いながら、ユウ君と一緒に歩き出す。


――夕方の風は、準備に追われる飲食店の料理の匂いを運んでくる


(ここで、なんで“男らしく”腕を組みにこないの?

 そしたら、ご褒美に強めに胸を押しつけてあげるのにぃ……)


そんな悪戯っぽい願いを胸に、私は彼の笑顔を見つめながら、今夜のビールを想像したのだった。



ーーユウト達が去った後


「ミラベルさん、ビリビリ椅子の魔法って?」

トマスは不思議に思ってミラベルに聞いた。


「さぁ…………?

そんな事より、トマス君、ユウトさんが言ってたの、もっともだよ」

「はい……?」

「毎日、クレジット見ないと、何かあった時に気づけない事もあるんだから……」


「はいは〜い。わかりましたぁ〜」


ミラベルは、冗談でも「死ぬ」なんて言葉を使いたくなかった。(フラグにならないで〜)と、心の中で祈っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ