表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

3・当選と交換

「ただいまー」


 高校の授業が終わり、私は家に帰ってきていました。

 私も一応部活に所属しているのですが、活動がある日は不定期、というか部長の気分が乗った時に開催されます。

 今日の気分は特に良くも悪くもなく、開催されなかったので、授業が終わったらそのまま帰ってきました。


「いえ。そんな事よりも、パソコンの確認です!」


 靴を少し乱暴に脱ぎ捨てると、階段を上り、二階にある自室に急ぎます。

 彩ちゃんから応募を頼まれてから、今日でちょうど二週間が経ちました。

 今日は、その応募の結果が届く日。

 つまり、私がウィードのCDを手に入れられるかが決まる日です!

 鞄を置くと、パソコンを立ち上げ、メールの受信欄を開きます。

 そこには――確かに『FPFβテスト当選のお知らせ』と題されたメールがありました。


「やりました!!」


 思わず叫んでしました。

 これで私が彩ちゃんに送られて来たゲームを渡せば、CDが貰えます!

 ふふっ。嬉しすぎて顔がにやけて来ちゃいます。

 ああ、早く送られて来ないでしょうか!


 それから五日後。

 郵送でFPFのソフトとゲーム機本体(ハードと言うらしいです)が送られてきました。

 βテストに応募する人達は、大抵がVRゲームに興味がある人(例外はあります。私とか)で、そんな人達の大半は今までもVRゲームを遊んだ事がある人です。

 つまりはほとんどの人がハードも持っているという事なのに、わざわざゲーム機も合わせて送ってくるのは何で?と思ったのですが、彩ちゃん曰く、システムを従来の物から大幅に進化させた為に、ハードも進化したものを使用しなければならない、とか何とか。

 まあ、そんな事はどうでも良いのです。私が使う訳じゃないですし。


「あとは、彩ちゃんに連絡して、っと」


 LINEで彩ちゃんに居場所を聞くと、家にいるらしいので、届けに行きましょう。


「という訳で、来ちゃいました」

「それは良いが……今、何時か分かっているか?」

「二十三時ですよね?」

「ああ、分かっているなら良い」


 ……?また彩ちゃんが不思議ちゃんになっています。


「それで、彩ちゃん!!CDは!?」

「ほら、分かった。分かったから。ドウドウ」

「はっ……ごめんなさい、彩ちゃん。興奮しちゃって」

「まあ、別に大丈夫だ。お前のウィード狂いは今に始まった事じゃないんだから……ちょっと嫉妬するけど……」

「ん?彩ちゃん、後半何て言いました?」

「何でも無い、気にするな。ほら、CDだ」

「おおー!彩ちゃん、ありがとうございます!」


 念願の欲しかったCDとのご対面で思わずにへらぁ、と緩んだままの顔で彩ちゃんにお礼を言います。変な顔になってしまっているかもしれないですが、この嬉しさを止められません!


「……っ!あ、ああ。ど、どういたしまして」

「あれ?彩ちゃん顔赤くないですか?そんなに暖房効いていますか?」

「な、何でも無い!それより、ゲームは!?」

「……?これですけど」


 彩ちゃんが挙動不審です。何故でしょう?

 はっ!まさかさっきの顔が、挙動不審になるくらいに笑える程変だったのでしょうか?


「おお、確かに!よし、βテスト開始は三日後だったよな。それまでにキャラのステータスをどんな風にするのか考えないと……!」


 うんうん、彩ちゃん楽しそうですね。その顔を見ているだけこっちも幸せになれそうです。


「それじゃあ私は、早速CDを聞くために家に帰りますね!おやすみなさい!」

「ああ。おやすみ……って、速っ!もういない!」


 ああ、楽しみ過ぎて困っちゃいます!


あと一話でゲームを始める、はずです。もう少しだけお待ち下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ