表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

競馬とパチンコの違い

作者: 藤本GJ

パチンコ屋から出たら頭ボーッとする


1ぱちの甘 好きやけど

競馬場にいる老夫婦=イイなぁ


パチンコ屋にいる老夫婦=うわぁ・・・



なぜか?


競馬場はスポーツ観戦の面もあり、家族連れの子供もおり、外なので爽やかさも兼ねている。ピクニックみたいな感じがする。



パチンコ屋はギャンブルオンリー。子供はいない。当てってない人はボタンプッシュを強く押したり態度が悪い。たばこ臭さ、大音量もプラスされ場の雰囲気がピリピリしてる。


当たって喜んでるおっさん、オバハンの表情も何かイヤだ。爽やかさが無い。成金みたいだ。



老夫婦が競馬場で喜んでると微笑ましい。「単勝当たったわ」→微笑ましい


老夫婦がパチンコ屋で喜んでると醜い。「確変入ったわブハハッ」→醜い



好感と嫌悪の違いは欲が見えるか見えないかだと思う。


客観的に見て


競馬場は夫婦で行くと欲が半減される。


パチンコ屋は倍になる。



だからイヤな感じになるのかなと結論付けておく。

競馬場から出たら晩飯を考える

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] パチンコ屋で、一生懸命バイトしてるじじぃは好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ