表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/52

「もしかして、案内するだけでEXPもらえる!?」

──それから、だ。

あの出来事があったあとも、

日常は、ゆっくりと、でも確実に戻ってきた。

結局、世界はそう簡単には変わらない。

けれど、その日だけはちょっと違った。

井戸の水が、まだ残っていた。

いつもの濁った泥水じゃなくて、少しだけ──透明だった。

誰かが、今日は汲むのを遠慮してくれたのか。

それとも、ただの雨あがりか。

どっちにせよ、俺には珍しい「ラッキー」だった。


やることは変わらない。

たまにやってくる旅人に、たったひとこと。

「ここ は カティエ の むら です」

──それだけ。


それしか、言えない。

でも、それだけはちゃんと伝える。

最近は、変な腹いせもしなくなった。

ギャンブルにビギナーズラックはつきものだ。

賢い奴は、そこでやめる。俺は、賢い。たぶん。

……それにしても、でかかったなぁ。

あの魔法使いのアレも、戦士のアレも、目に焼きついてる。

……ちょっと、目のやり場に困ったけどな。

 

──それからだろうか。

旅人が、増えはじめた。

「ここはどこですか?」のあとに、

「水鏡の篭手があったという村……」

なんて言う者もいるようになった。


あのふたりのことを、まるで伝説みたいに語る人もいた。

「何か武器はありますか?」と聞かれたときは、

俺はぶんぶんと首を振るだけ。

でもな。

「薬草はありますか?」って聞かれたときは──


教えることにした。

亜麻(フラックス)を採りに行く途中で見つけた、小さな薬草地。

地面にしゃがみこんで、地図を描く。

「ここ」って、小指で示す。

危ない道は、

「です! です!」って叫びながら、バツ印をつける。


言葉は少ない。けど、ちゃんと伝わる。

冒険者たちは、ちゃんと聞いてくれる。

俺も、時間をかけて伝える。

気持ちって、意外と、伝わるもんなんだな。

お礼にと、ちょっとだけ薬草をおすそ分けしてくれる人もいた。


……ほんとは、亜麻(フラックス)がほしかったけど。

そこまでは、さすがに伝えられなかった。

それでも、もらった薬草を煮詰めて、チンキにしておけば、

怪我した人に使えるかもしれない。

ポーションってやつになるのかな。

……たぶん。


そんなことを考えながら、

いつものように、リヴォルヴの毛を撫でていたら――

 

──目の前が、光った。

【EXP +2】

まただ。

たまに目の前にチカチカ出てくる、謎の表示。

村の誰に聞いても、返事なんか返ってこない。

でもそのとき、はじめて見る表示が続いた。

【レベルアップ】

水魔法ウォータードロップ 獲得】

 

……俺は呆然とした。

リヴォルヴは草をくちゃくちゃしながら、ぱちぱち瞬きしている。

(……なんだよ、これ)

よくわからない。

でも――

悪くない。

今日も、ちょっとだけ、悪くない日だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最初はただの“声なき案内人”だった彼が、少しずつ人と心を通わせ、ついにはレベルアップ。もう泣きそう。EXPの演出がゲーム的なのに、感情の動きはすごく人間くさい。セリフが少なくても、心の機微が伝わるのが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ