表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/129

プロローグ『日常が変わる時』

 いつも変わり映えしない景色、慣れた日常。


 僕たち楠城くすのき兄妹は、いつもこうして5人で登校している。思春期の兄弟だというのに、他の兄弟を知らないからなんともいえないけど、こんなに仲がいいのも珍しい方だと思う。

 煉瓦で舗装された通学路を歩きながら辺りを見渡す限り、友人同士や先輩後輩同士の挨拶が飛び交っている。合流を果たせば宿題の話や日常的会話が始まっている。

 そんな明るい声が溢れるなか、校門付近まで行き着くと兄・逸真いっしんや、姉・守結まゆはそれら大勢から挨拶を投げられ、それに応え始める。双子の妹達・かえで椿つばきも同級生や先輩たちから黄色い声と共に挨拶を投げられ、笑顔で応える。


 そんな最近の日常を切り抜け、下駄箱のある両開きの大きなガラス戸入り口まで辿り着いて、恒例行事も終わり。

 この流れはいつも下駄箱で終わり。ここからは各々が自教室へと向かい、各々が囲まれるだけだ。


 ――僕は1人、自教室へと向かう。


「おい見ろよ、あいつまだ懲りずにクラス転職してないんだってよ」

「えー、うっそありえなーい。マジださくない?」


 ――ああ、また始まった。

 もはや挨拶代わりとも言える罵声、そんな声はどこからか聞こえてくる。

 こちらの耳に届いていると知ってか知らずか、陰口を叩いている奴がいる。いや、あえて聞こえるように言っているに違いない。

 そういうやつは例外なく性根が腐りきっている。本当に馬鹿馬鹿しい、切にそう思う――


 だけど、こんな泥沼な環境からはもう少しでおさらばできる。

 幸か不幸か両親の転勤が理由で転校することになったからだ。

 そんなわけで、粗雑な扱いをされ、思い入れ一つすらないこんな学校から、心機一転してこいつらの顔を拝まなくて済むのなら最高だ。


 その時が待ち遠しすぎて、つい独りでニヤけてしまうところだった。


 ◇◇◇◇◇


 来週――いや、数日後には市立カザルミリア学園へ編入済みとなる。


「ねえ兄貴、かえで椿つばきにちゃんと手伝えって説教してよ」

「んあ、よーっし、任せとけ」

守結まゆ姉からもガツンと言っておいてよ」

「あー、はいはいもう少し後でねー。今は自分のでちょっと手が塞がってて、行けそうになーい!」


 こういうのって前の学校の通学は、一カ月前までに終わらせて引っ越し作業をするものでは無いのか。

 転校を頻繁にしているわけではないから、そこら辺の勝手はわからないけど、一週間前まで通学して引っ越し作業って、あまりにも過酷すぎではないか。

 計画性が無さ過ぎるとまでは言わずとも、もう少しだけ上手に事を運べたのではないか?


「ほーら、かえで椿つばき、いつまで本読んでるのーっ。早く準備しないと全部廃棄することになっちゃうよー」

「え!? そんなのダメだよ! これは全部大切な本なんだよ!?」

「そうですそうです、大切な教本たちなんですっ!」

「ほら2人とも、兄ちゃんが手伝ってやるから早く詰め込むぞー!」


 賑やかなのか騒がしいのかどちらとも言えない状況は、荷物を運び終える日まで続いた。


 ◇◇◇◇◇


 かなりドタバタな日々が続いたけど、ようやく新居へと到着。

 これからは引っ越し恒例行事、詰め込んだ物の荷解き。

 忙しいなか、急いで収納したから箱を開封するのは正直ところ億劫おっくうである。

 入れた箱に中身を記入していたことが功を奏して、効率良く荷解き出来そうだ。

 だが――


「うわーんっ守結まゆ姉ー! たーすーけーてーっ!」

「守結姉守結姉大変ですっ!」


 ――始まった。

 二人に催促を願ったあの後、言われるがまま荷物を詰め込んだに違いない。

 後先考えずにあれやこれやと入れていれば、ああいうことになるのは必然。


 一番荷物が少なかった僕は鏡の前で、新しい制服を身に纏っていた。出来立て特有の生地の匂いに包まれ、しわや色焼けは何一つない。

 初めてのネクタイに、ぎこちない手つきで説明書に目を通しながら悪戦苦闘していた。

 全てが不慣れで特急作業のなか、新生活と新学校に緊張は隠せない。

 でも、期待はしていない。

 なぜなら、前の学校のような扱いをされると容易に想像ができるからだ。


 ――でも、クラス転職するつもりは絶対にない。

 僕もあの人のような冒険者に――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ