表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【1】胃の中の君彦【完結】  作者: ホズミロザスケ
変化
16/48

第十六話 変化4

 翌日、授業が終わって教室を出ても佐野の姿がなかった。この曜日は互いに違う授業のため、登校しているのかどうかわからない。いつもならドア出てすぐのところに佐野が立っているのだが、彼女らしき人影はなかった。何をするわけでもなく立っていると、後ろから肩をたたかれ、驚いて振り向く。

「神楽小路くん、お待たせ! 授業ちょっとおしちゃって。今日は中華屋さん行こう!」

 いつもの声と笑顔にどこか安心した神楽小路は、あえて無関心を装って、

「どこでも好きな食堂にすればいい」

 と言った。

 中華屋は店名がないため、みな「中華」「中華屋」「中華食堂」と好きに呼んでいる。中華料理専門店は喜志芸には一軒だけゆえ、どう呼ぼうが大体の学生に通じる。二食のある総合体育館の一階、店内はやや薄暗いが、鍋とコンロがぶつかる音、学生の声でにぎやかである。

 佐野はイカやタコなどの魚介とキャベツ、にんじんなど野菜が山盛りの「ちゃんぽん麺」、神楽小路はちゃんぽん麺に負けず劣らず野菜の量が多く、揚げたての豚のから揚げが甘酸っぱいタレと合う「酢豚」を注文した。

「次の記事からは神楽小路くんも書いてもらうからね」

「わかっている」

 そう言うと、神楽小路はカバンから黒い革のカバーがかけられている手帳を取り出した。中は罫線が引かれたややくすんだ白のページが続いている。いつぞや父親からお土産としてもらい、昨日まで自室の引き出しの中に入れたままにしていたものだった。

「俺も感想はこれに書いていく」

「いいねいいね! やっと神楽小路くんもやる気出してくれてうれしいなぁ」

「一度提出してしまったからな。もう授業を捨てることが出来なくなってしまった。やるしかないだろう」

 佐野は満面の笑みでつるつると麺をすすった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ