表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

太平洋横断

作者: 石蕗ユリ

 静かに潮風が凪ぐ中、私達は東京湾に放り出されていた。何人いるかも分からない全裸の人々が海に浮かんでいる。そのうち何人かはすでに出発しており、もう肉眼では見えない。強化視力を使って……いや、無駄なことはよそう。


 まるで人間じゃないみたい? そりゃあ、私達はもはや人間ではないですから。詳しいことは記録には残ってないから思い出せないのだけれど、元々私達は人間だったらしい。分かるのは、私達が強化人間と呼ばれていること。感触はほとんど変わらないけど、ナイフごときじゃ傷さえ付けられない強化された皮膚。筋肉や視力もコンピュータで管理され、疲れという概念は存在しない。海水の冷たさなどさえも関係ない。ただ、私の素体は豊富な脂肪の塊を胸部に持つため、非常に泳ぎにくいのが難点。


「だとしても、いくらなんでも、無謀過ぎない……?」

 私達が与えられたミッションはただ一つ、日本からアメリカまで休憩なしでクロールで泳ぐこと。東京からサンフランシスコまで、なんと約8000km!私の頭脳にあるコンピュータが弾き出した数字。なぜそんなことをしなければならないのか。記録に存在しなければ思い出すこともできない。ミッションのために不必要な記録は残されていないようだ。人間になりたいだという欲望や、怪人を倒さないといけないという使命さえも存在しない。ただ目的だけを与えられているだけ。でも、どうやら人間だったときの私は無気力だったらしく、今の私もその目的を果たそうという気力を出せない。あら、私にもまだ人間らしさが残っていたなんて。


「ハァイ、彼女、みんなもう出発してるよ」

 裸体の青年が声をかけてきた。当然彼も強化人間。彼の言う通り、私達以外はもうほとんどいない。

「でも、なんとなく気後れしちゃって」

 適当な言い訳をする。こいつもさっさと行ってくれないかな。

「それじゃあ、俺の背中に乗っていきなよ」

 わけのわからない提案をしてくる。もしかして性的アピール? まだそんな人間的な機能が残っていたんだ。この脂肪の塊にそんな価値があるだなんて。

「ふぅん、まあ、楽できるならいいけど」


 彼の背中に座り込んで後ろを振り向くと、海岸には迷彩服を着た人たちが並んでいるのが見えた。彼らが送る信号灯の光信号を眺めていると、敵地へ赴く心の準備ができた。侵略し、我らの子孫を残すのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ