表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

絵のない字本

ペンギンさんのいけす

作者: 添牙いろは

ペンギンのコックさんが、まちにかえってきました。

やまをひこうきでとびこえ、うみをふねでわたり、

ながいながいたびをへて、ついにさいこうのしょくざいを

みつけることができたのです!

「これで、このまちのどうぶつたちにもおいしいしょくじをごちそうできる」

コックさんは、ちゅうもんしたしょくざいがとどくのが

まちどおしくてしかたありません!


レストランでまつこといっしゅうかん。

ついにほっきょくかいのおさかながとどきました!

せかいをまわっておいしいおさかなをさがしもとめてきましたが、

この、ほっきょくかいのおさかなはさいこうでした。

このおさかなにほれこんだコックさんは、

ほっきょくのペンギンさんとなんどもはなしあいをかさねて、

ついにおさかなをまいしゅうおくってもらえるやくそくを

もらえたのでした。


とどいたさかなを、さっそくしおやきにしてみました。

いちりゅうのひかげんでやきあげられたいちりゅうのおさかなは、

いちりゅうのおいしさでした!

「でも、なにかちがうきがする」

ほっきょくでたべたかんどうにはなにかがたりない、

とコックさんはおもいました。


いきのよさがたりないのかな? とかんがえたコックさんは

こんどは、おさしみにしてみました。

いちりゅうのほうちょうでさばかれたいちりゅうのおさかなは

やはり、いちりゅうのおいしさでした!

「でも、なにかちがうきがする」

こんどはさわやかでみずみずしいのですが、

はごたえがなくなってしまったのです。


コックさんはなやみました。

これでは、せっかくのいちりゅうのおさかなをいかすことができません。

コックさんはおみせをやすみ、いちりゅうのたべかたのけんきゅうをつづけました。

そしてついに、コックさんはたどりついたのです!

「これだ! これこそボクがかんどうしたおさかなだ!」

ペンギンさんのレストランはえいぎょうをさいかいしました!


それからというもの、レストランはおおにぎわいです!

よやくしようにも、いっかげつさきまでまたなくてはなりません!

きょうは、あざらしさんのふうふがやってきました。

けっこんきねんびのおごちそうです。

コックさんは、おみせのおくのプールにあんないします。

「さあ、さいこうのおさかなをおめしあがりください!」

あざらしさんのふうふはプールにとびこみ、

そこでおよいでいるおさかなをパクンとくわえます。

「これはすごい!」

「こんなおいしいおさかなはたべたことがない!」

ふうふはとてもまんぞくしました。


ペンギンさんのレストランは、きょうもだいにんきです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 突然の感想すみません、Twitterの宣伝から来ました。 童話祭の時期なので、この短編を読ませて頂きました。 やはりお魚は新鮮さが大事なのですね、動物の世界でも。昔行った動物園で、ペンギンの…
2014/01/29 19:09 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ