表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/28

6 〈白翼〉

 

 〈白翼〉は咆哮し、羽を動かした。


 羽ばたくと同時に地面に刺さっていた剣が抜け、独特の金属音を立てる。


「ラトレイア、下がって!」


 黒貂の目がとらえたのは、〈白翼〉の動作。


 素早い羽ばたきから一気に距離をつめ、右足を振るう。


 握られていた黒色の剣がその場を裂いた。


 黒貂は跳躍する。


 何とか体勢を保って着地すると、すかさず〈白翼〉の攻撃が襲った。


「幻影〈ファントム〉!!」


 〈アーツ〉を叫ぶ。


 〈白翼〉は黒貂を一瞬見失ったが、放たれた剣撃は止まらない。


 よろめきながら剣の一閃をかわす。眼前を黒い刃が過ぎ去っていく。スローモーションのように。


『貴様……何者だ。何故に我が領域に踏み入る』


 声が聞こえる。


 〈白翼〉が語りかけているのだ。


 しかし、依然として攻撃の手……というか足は続いていた。


 正確無比な一撃が迫る。


 黒貂は足元に刺さっていたボロボロの剣を引き抜いた。


「何者でもないさ……でも世界を救おうと思ってる」


 攻撃を受けながら応える。


 ボロボロの剣はきしみ、震え、武器としての体裁をとうの昔に捨てていた。

 

『世界を……。笑わせる。お前が世界を救いたくとも、世界はお前に救われたいとは思っていない』


「知らないね。自分のできることをやるだけだ」


 〈白翼〉の左足に握られていた日本刀のような武器が、ボロボロの剣を簡単に裂いた。


「うおっ」


 衝撃で弾け飛んだことが幸いし、〈白翼〉の剣撃は空を割く。


 滑りながら、何とか走る。


 頭上を黒い剣の刃が過ぎ去り、銀の髪の先を切り取った。


『我が主……彼女もそうだった。世界を救う、と。それがどんなに無意味なことかも知らず』


 三つの足の追撃はやまない。


 連撃のほとんどは左右の足だけだというのに。


 ついに周りに武器は無くなっていた。


 追い詰められ、地面に刺さった歴戦の剣も存在しない。


 白岩の壁に背中をつける。


 黒貂は唇を噛み、〈白翼〉を睨むように見つめた。


 〈白翼〉が動く。


 左足の刀が、その閃く剣先を眉間めがけて突き刺す……寸前の皮膚に触れるか触れないかのところで止まった。


 そのまま〈白翼〉は刀を離す。


 キン──という冷たい音を立てて、太刀は地面に突き刺さった。


『使え……黒刀〈拝啼〉だ。堪えてみせろ』


 黒貂は目の前に落ちた黒い刀の柄を見つめた。


 〈拝啼〉は闇のように黒く、全ての色を吸い込んだかのようだ。


 黒貂は黒刀をつかみ、構えた。


 〈白翼〉は舞うように身体を翻し、右足と中央の足を広げる。


 右足には黒い剣、中央の足には白銀の剣が、夕陽のような明るい光を反射していた。


 一呼吸置いてから連続攻撃が始まった。


 横薙ぎの黒剣を避けると、縦斬りの白銀が襲う。


 白銀の刃を〈拝啼〉で受ける。


 重い一撃……しかし、黒刀は刃こぼれ一つせず、それどころか〈白翼〉の剣を弾いた。


 瞬間、黒貂はまわり込んで黒い太刀を振る。


『面白い』


 〈白翼〉は黒剣で受けた。黒と黒の刃の鍔迫り合い……流石に黒貂の手が先に限界を迎えた。


 存外重いものだ。


 鉄製の太刀……〈ゲート〉ゲームならまだしも、転生した身体にはとても重く感じる。


 それに、上手く扱うことができない。構えるだけで精一杯だ。


 死がそこまで迫っている感覚。


 恐怖が黒貂の身体を突き動かす。


 飛んで間合いを取る両者。


 〈白翼〉は再度、翼を広げると、高く舞う。


 空へと上がってから、羽をたたみ急速に落下する。


 流線形の身体が風を受け流していく。


 その勢いのまま、〈白翼〉の2つの剣が黒貂を襲った。


 〈拝啼〉で受け流すか? 正面から受ければ、タダでは済まない……。


 一瞬で剣の横を弾いて、剣先を変えれば……。


 黒貂は思考しながら、襲いくる剣に狙いをつけた。


 しかし、剣の威力は思ったよりも強く、振るった黒刀の方が弾き飛ばされた。


 黒貂の首元で黒い剣の刃が動きを止める。


『よく堪えた。拙いが、な。少年』


 〈白翼〉にとっては遊びに近かったのだろう。


 いつでも、黒貂の首を落とすことは出来たはずだ。


 恐らく何か自分を試しているのだ、と黒貂は感じていた。


「ふぅーー」


 一気に下半身の力が抜け、黒貂はへたり込んだ。


「怖かった……」


 転生してから初めての接敵。


 命を失うという圧倒的な焦り。


 刀を握る手は常に震えていた。


「黒貂さん……!」


 ラトレイアが駆け寄る。

 

 〈白翼〉は剣を地面に刺し、羽を休めた。


『弱き者ながら、勇気ある者でもある。少年、名は』


「黒貂です……」


『黒貂よ、その〈拝啼〉……貴殿に預けよう。我が主が帰るまでな』


「そんな。良いのか?」


「すごい! 黒貂さん、〈白鴉〉のカラスさんに認められたということですよ!」


 ラトレイアは跳ねるようにして喜ぶ。彼女の美しい金色の髪がふわ、と浮く。


『ここ500年、ここまで堪え、我を楽しませた者は無かった。拙いが、感性……死が見えているかのような、天性の勘があるな。……面白い』


 傷付けるには至らなかったうえ、逃げてばかりで、ほとんど攻撃すらしなかった……。


 しかしそれが結果的に功を奏したようだ。


 人は本能的に攻撃に対して攻撃で返してしまう。


 しかし、DDDで襲撃者を相手にしている黒貂は、まず攻撃は無駄だという思考になってしまう。


 今回はそれが正解だったようだ。


「ありがとうございます。〈白翼〉さん」


 〈白翼〉は静かに頷くと、再度〈約束のファシア〉の奥に戻った。


 いつの間にか刀の鞘が、黒貂の腰元に装備されている。


 慣れない手つきで黒貂は〈拝啼〉を納刀した。


 キン──という音がわずかに辺りに響く。


『少年、剣の使い方を教えてやろう。来なさい』


 〈白翼〉は言いながら笑っているような表情を浮かべた。


 暇つぶしの道具が手に入った、というような。



 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



 〈白翼〉の修行、というか苦行を終え、黒貂は倒れるようにして、〈約束のファシア〉で眠りについた。


 目を覚ますと、ラトレイアの膝枕の上に頭が載っている。


 慌てて立ち上がると、少女は笑う。


「黒貂さん、光り輝いて見えますよ。経験が溜まってきた証ですね」


 自分の手足を見る。


 何も変化は無いように思えるが、ラトレイアの目には薄ぼんやりと、光るような、オーラのようなものが見えるらしい。


「私は神巫ですから、人の真奥に触れることができます。戦士たちはどんな時も神巫とともにありましたから」


『レベルアップね。あなたはプレイヤーだからいつでもレベルアップ出来るけど、彼女たちはそれを知らないから』


 トリルの声が響く。ラトレイアの目の前なので、トリルの声に応えるのはラトレイアを混乱させるだけだろう。


 神巫という職はRPGでいう僧侶とか賢者に近いのかも知れない、と思っていたが、事実そんな単純にジョブとして捉えることは出来ないようだ。


『可能なら彼女を通してレベルアップした方が良いかもしれない。神巫としての力も増幅するかも』


「わかった。どうすれば良い?」


 ラトレイアは跪き、目をつぶる。


「手を合わせてください」


 少女の右手に、黒貂は左手を合わせた。温かい体温が伝わる。


 やがて光が合わせた手から溢れた。


「主に秘なる力、技の力が上がったようです」


 黒貂の意志を読み取って、レベルアップとステータス上げが行われたようだ。


 回避や運に関わる秘力、身のこなしに関わる技力を上げ、体力にも少し振っておく。


 この世界のシステムとしてのレベルアップ……その原形はこの形だったのかもしれない。


「近くにファシアの巡礼教会があります。そこで祈りを捧げましょう」


 天啓通り、ファシアの剣は手に入った。かなり苦労したが……。


「黒貂さんは凄いですね。魔族があんなに気に入ってくれるなんて……」


 歩きながら、ラトレイアは笑みを浮かべ振り返った。


「魔族は我々人間とは異なる倫理観や矜持を持っていますから、基本的には相容れない存在なのですが……」


 魔族……この世界のモンスターは独自の思考をもっているようだ。


 たとえ言葉を交わせても、本当にその意味で言っているかはわからない、という。

 

 〈白翼〉は〈白鴉〉の英雄と長く行動していたため、それなりに人語を理解し、意思疎通に難は無かったようだが。


『〈白翼〉には大きな恩を受けた……。幸運ね』


 反響するトリルの声。小声で言葉を返す。


「ということはやはり、君も一部始終を見てたのか」


『もちろん。あの白いカラスにとっては朝の体操ぐらいの運動量で、あなたは100回ぐらい死んだわね』


 体操にすらなっているかわからない。


 戦うほど、段階的に〈白翼〉の動きは烈しく、鮮烈されてきた。

 

 初めて剣を交えた時と比べ、2倍、3倍とどんどん動きが良くなっていった。


 修行をつけてもらったが、同時に苦行だった。


 黒貂の方は2倍、3倍と弱くなっていったように思える。


『この土地に来るプレイヤーは皆無でしょうし、人間を見るのも久々だったのかもしれない』


 地面に刺さっていた剣も、真新しいものは一切無かった。


 〈白翼〉は本当に長い間、孤独に過ごしていたのだ。


「やはり、ここはテオリア・オンラインのルート上ではない、ということか」


『そう。でも決して遠くはない』


 最初のエリアに遠くないはずなのに、全く情報がない。


 それだけ、このテオリア・オンラインの探索は進んでいないのだろう。


 程なくして、白い巡礼教会が視界に映った。


 中も外も薄汚れてはいるが、一方であまり使われていないような、不思議な印象を受ける。


「着きました。黒貂さんも疲れたでしょう。この巡礼教会、長く人の手が入っていないようです。黒貂さんは休んでいてください。私、色々やっておきます」


「ありがとう。少し、眠る。起きたら手伝うよ」


「ありがとうございます」


 外の木陰で休ませてもらう。


 穏やかな光。昼の日差し。


 〈静かなるレスカテ〉を出てから1日……長い1日だ。


 現実の時間と体感時間が合っていない……そんな気がする。


 黒貂は目を閉じると、深い眠りに落ちていく。


 木々が風に吹かれ、心地よいざわめきが耳に聞こえた。


 目覚めると、ラトレイアが微笑みこちらを見ていた。


「良かった……休めましたね」


「寝てばかりだ……」


 辺りはすっかり夕暮れになり、夜の虫の鳴き声が聞こえる。


 この世界でも、自然の働きはそう変わらない。


「〈ロア・ルンド〉へ向かえ。佑助を得れば巡礼の恩恵となる……とのことなので、〈ロア・ルンド〉に向かいたいと思います」


 黒貂はひとつ伸びをして、歩みを進めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ