表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
素直な心と意識の否定 ~神代紅葉編~  作者: 朱葉野
日常×出逢い
2/25

教師が教室から出ていくなり、静かだった空間にどっと湧き上がる生徒たちの声。腰が抜けたようにドカッと椅子に座り、腕を組んで机に伏した。


「はぁぁぁ」

「ため息が長いよ、紅葉」

「だってぇぇー」


聞きなれた声に力なく返事をした。


「テスト、どうだった?」

「どうだったも何も、相変わらずのちんぷんかんぷんさ」

「でもちゃんと勉強はしてたんでしょ?」

「当たり前だよ。それでも今回はいつもよりちょっとだけ良い点取れる気がする」

「その言葉、いつも聞いてるんだけどな......」


――なんか失礼な言葉が聞こえたような気がする。

それと同時に頭を撫でられた。

頭を撫でられるのは嫌いじゃないけど、今撫でられるとそのまま寝てしまいそうだ。





「昂輔ー!紅葉ー!」


昂輔に撫でられながら少しだけウトウトしていた時、廊下の方から俺たちを呼ぶ声がした。



「優ちゃん、シィー」

「なんだ、紅葉のやつお疲れか?」


席の近くまで来たのだろう、声が近くに感じる。



「優志、うるさい」

「そりゃ悪かったな、紅葉はお疲れに加えお眠の時間だったか」


「違うし、昂輔の撫で方のせいだし」

「あれ、僕のせいなの?」

「うん、昂輔の撫で方には絶対催眠作用があると思う!」

「催眠作用って...紅葉そんな言葉知ってたんだな!?」

「優志、俺の事バカにしすぎ!!」

「落ち着きなよ、紅葉。優ちゃんもあまりいじめちゃダメだよ」

「だって紅葉イジルの楽しいんだもん」



物凄く楽しそうに笑う優志を見てると、さっきまでバカにされていた俺までつられてしまいそうになる。

でもそれは、本気で俺を馬鹿にしてるんじゃないって分かっているからこそなんだと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ