表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Web版】死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います~世界最強はオレだけど、世界最カワは妹に違いない~  作者: 泉里侑希
第二部 Ex stage

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

624/1167

Chapter16-2 緊急依頼(7)

 紫の魔法司だと彼女――オーキッドは名乗った。


 その正体に嘘偽りはないだろう。オーキッドを構成するのは魔力のみであり、内包する魔力量も膨大だ。


 ただ、彼女も、ニナと相対している者と同じ境遇だった。つい三日前までは魔法司として存在しなかったんだ。


 三日間で二人も新たな魔法司が誕生し、同時に攻撃を仕掛けてくる。こんな都合の良い展開を、偶然で片づけられるだろうか?


 二人の魔法司に、何らかの繋がりがあるのは間違いない。


 でも、真実を聞き出すのは難しい。


 自ら構成し直さない限り、魔法司の身体は魔力なんだ。そのため、従来の痛苦に訴えるやり方は通用しないのである。


 また、下手に実力が高いせいで、安全に捕獲し続けられないのも問題だ。一応、方法はあるけど、絶対と言い切れないところがネックだった。


 オレが尋問する選択肢もあるが……あまり有効ではない気がする。


 何故なら、オーキッドたちは徒党を組んでいるからだ。『仲間を売るくらいなら』と自刃されては、情報収集なんて夢のまた夢。


 理想は、もう一人の魔法司との仲間意識が低いこと。もしくは、戦闘中にペラペラ喋るくらい口が軽いこと。どちらかであれば、裏事情を知れるだろう。


 とどのつまり、


「手加減して戦うしかないってわけだ」


 オレは、溜息混じりのセリフを口内で転がす。


 相手が何も語らなかったとしても、多少は時間を稼ぎたい。魔法司相手には効果が薄いけど、【白煌鮮魔(びゃっこうせんま)】が最低限の情報を抜き取ってくれる。それゆえの手加減だった。


 たぶん、ニナも同じ結論に至ったんだろう。でなければ、応援要請なんて行わない。今の彼女なら、魔法司でも十分もかからずにナマス切りにできるからね。


 加速した思考をまとめ上げ、改めて紫の魔法司オーキッドを見据える。


 彼女はすでに戦闘態勢へと移行しており、内包する膨大な魔力を隆起させていた。次の瞬間には、高威力の紫魔法を放ってくるだろう。やる気満々である。


 苦笑しながら、オレは迎撃の構えを取ろうとした。


 しかし、その前に声が掛けられる。


「ゼ……シスさん。ここは、わたしたちに任せてくれません?」


 マリナから、自分が戦いたいという要請だった。


 思いがけない発言に、さしものオレも驚く。


「本気か?」


「本気ですよ~。前々から、次に魔法司が敵に回った際は、自分たちが戦うって決めてたんです。ね、マイムちゃん」


「あい!」


 彼女のセリフを、マイムが元気良く肯定した。


「相棒との話し合いは済ませてあるのか」


 用意周到だと感心すれば良いのか、心配のしすぎだと呆れれば良いのか。


 魔法司と敵対するなんて、普通は想定し得ないんだが、今までの経験を考慮すると否定できないんだよなぁ。実際、その想定は起きてしまったわけだし。


 実力的には問題ない。マリナの力量なら、新米魔法司に負けるはずなく、程良い訓練相手になるだろう。


 情報を引き出す面では、オレが戦う以上に適しているかもしれない。マリナの話術の巧みさは語るまでもない上、手の空いたオレは魔眼での分析に集中できる。


 突然の申し出に驚いたものの、マリナの提案は現状において最善だった。


「分かった。任せる」


「ありがとうございます~」


「シスさん!?」


 オレが許可を出すと、マリナは礼を言い、トゥルエノが非難染みた声を上げた。


 トゥルエノは続ける。


「マリナだけに戦わせるとか本気なの? あれ、絶対に全員で相手した方が良い強さでしょ! いや、そもそも、戦わず逃げた方が良いって!」


 うん。実に常識的な助言だ。色々と抜けている彼女だけど、状況の分析能力や対処の立案能力に関しては優れている模様。


 とはいえ、常識が通じるのは、あくまでも常識的な相手に限る。マリナ単独でも問題ないし、相手はこちらを逃がす気がない。


「【マルベリー・シャワー】!」


 トゥルエノが言い終えると同時に、マルベリー色の雨がオーキッドから放たれた。天を埋め尽くすそれに、回避する余地は存在しない。


『マリナ。これはオレが対処する』


 【念話】越しに、自分が対応するとマリナへ告げる。


 展開済みの魔眼によって、雨の正体は見抜いていた。彼女よりもオレが当たった方が良い。


「【天変】」


 あえて詠唱して魔法の強度を上げ、オレたちの周囲を独自環境に塗り替える。【天変】との境界線に降れたマルベリー色の雨は、ジュワッと音を立てて蒸発した。


 対し、【天変】の範囲外の地面は雨に濡れる。大量の雨が注がれ、全面がマルベリー色に染まってしまう。


 そうなった途端、地面の見た目が変わった。ただの土だったのに、プラスチックのようなツルツルした質感に変貌を遂げる。


 これこそ、先の雨――【マルベリー・シャワー】という紫魔法の効果だ。あの雨の一滴一滴には高密度の魔力が込められており、浸透した事物を支配下に置くのである。触れたら最後、オーキッドには逆らえなくなるんだ。


「あれに触れたら、敵に逆らえなくなる。絶対に触れるなよ」


 オレはマリナ含む全員に注意喚起した。


「なるほど~。水魔法で防御したら、制御を奪われたんですねぇ」


 『敵に逆らえなくなる』と聞いて身震いするトゥルエノとガノンだったが、マリナは平常運転だった。穏やかな雰囲気で、柔らかい笑顔を湛えている。


「オーキッドさん。あなたの相手は、わたしが務めさせてもらいますね」


 敵へと一歩踏み出したマリナ。


 オーキッドは不快感をあらわにした。


「人間の……精霊魔法師? 腹立たしい存在ですね。あなたに用はありません。失せなさい」


 冷めた目で彼女を見下ろした彼女は、雑な仕草で紫魔法を放った。マルベリー色の突撃槍が、真っすぐマリナに向かって走る。


 腐っても色魔法。雑に放ったとはいえ、槍の抱える魔力は多量だった。上級魔法レベルの威力はあるだろう。速度も音速に届く。


 一瞬で目前に到達する攻撃だったが、マリナに焦りはなかった。


 彼女に槍が触れる直前、どこからともなく発生した水が槍を覆い尽くし、


 ――バシュッ。


 須臾(しゅゆ)にして消え去った。


 水が槍を圧し潰したんだ。水の方も霧散したので、何も残らなかったのである。


 おそらく、オレの【コンプレッスキューブ】を模倣した魔法だな。使用した水まで自壊してしまうとは、かなりの圧力をかけたと見える。恐ろしい威力だ。


 色魔法が敗北したとあって、オーキッドは瞠目(どうもく)していた。先程までの興味がなさそうな顔はなく、ただただ驚愕している。


「あなたの相手はわたしです。逃がしませんよ~」


 それに対して、マリナはにっこりと笑うのだった。

 

次回の投稿は明日の12:00頃の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ