表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陽だまりに月  作者: 長菊月
生き残ったバケモノと生き延びた男
13/84

死んだ少女(6)

 顔を上げれば、木々の隙間から細い月が見えた。

 襲撃から一晩経ったが、今夜は何も起こらなかった。

 森は以前の静けさを取り戻しつつあったが、月の眷属達から緊張が消えることはなかった。

 人間の貪欲さを月の眷属は知っている。ほんの数滴の血や一かけらの肉が大金に変わるからと、激しい襲撃の後ですら、おこぼれを与ろうと狙ってくる者もいる。

 そんな連中に、あの男の存在を知られたらどうなるか、考えるまでもなかった。

 命を助けた責任は、月の眷属であっても同じだ。

 女は唇を固く結び、今にも倒れてしまいそうな身体に力を入れた。

 早々に手を打たねば面倒なことになる。

 問題は、人里に帰そうにも、あの男には、月の眷属の力が効かないから口止めも出来ないことだ。

 鳥が不安を感じるのもわかる気がするが、彼女は男を殺す気にはなれなかった。

 それどころか、「人間を殺してまで生きたいか」と、森の中で刃を向けて呟いた、あの低い声が、今になって胸に突き刺さった。

 もしもあの男が、目を覚まし、再び刃を向けていたら……今度こそ、食い殺していた。

 抑えられない欲求に寒気を感じ、両腕で己の身体を抱くが、冷たい腕でいくらさすっても、心の奥底に感じる冷たさをごまかしてはくれない。

 もう一度、空を見て月を探したが、雲に隠れて見えなかった。

 次の満月まで、まだ日は長い。

 明日には顔を出すとわかっていても、月が見えなくては不安になる。

 このような時、月の眷属である己の弱さを感じてしまう。

 何が、バケモノだ、吸血種様だ。

 月の力が借りられないだけで、こんなにも心もとないのに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ