表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウィズアウト  作者: 宮本 冠也
入校祭編
5/7

金の箱

「誰や君は?」


「さっきの入学式で会った奴。名前はえっと、なんだっけ?アルスターだっけ?」


「そうです!リト・アルスターです!入学式でイーブ君に出会って、一緒に出店をまわらないかと誘ったのですが、お店の手伝いがあるらしくて。でも、せっかくの出会いなのでお手伝いしたいなと思いついてきました。」


「らしい。」


小柄な彼からは想像もつかないムキムキおじさんが出てきて、少し驚いたが焦らずに自己紹介する。


――― あの腕、僕の腕6本分くらいはありそう。



「おお!そりゃ助かるわ!正直二人だけで店を回すのはきつそうだったんや。よし!あんま時間もないで、さっそく仕事内容の説明をするぞ。まずイブは予定通りに接客の担当してな。坊主はワシと一緒に来てくれ、裏にある倉庫の整理と商品の運搬を頼みたい。体力的に大変な仕事やけど、手伝いを自ら志願した以上しっかり働いてもらうで! 返事は!」


「はい!」

「へい」


――― 手伝いの許可がすんなり下りたので、ひとまず安心だ。しかし彼と友達になるために手伝いを申し出たのに、仕事が別では意味がない気がする。まあ、いっか。今はこの仕事を頑張るしかない!


返事をした後、指示通り二手に分かれ彼は店頭へ、僕とおじさんは倉庫へ向かった。


――― そういえば家名聞きそびれちゃったな、おじさんに聞いてみるか。


「あの、イーブ君の家名って暗記できないほど長いんですか?」

「ん?どういう意味やそれ」

「いや、さっき家名を聞いたら忘れたとか言われたので。」


「……そうか、あいつまだ引きずっとるんやな。


 いや、別に長くないで。あいつの家名はフレーヴァング。本当の名前はイブ・フレーヴァングや。そんでイブの祖父に当たるワシがボックス・フレーヴァングや。」


「え?彼はイーブと名乗ってましたけど。」

「イブは女の子の名前見たいだからって嫌がるんや。だから外ではイーブで通してるみたいやな。」

「へー。」


――― イブもイーブもどちらも大して差はない気がするけど。あれ?フレーヴァングって、


「フレーヴァングといえば、誕生日祝いで貰った本の中に登場する「アーガスの魔人」の主人公を思い出します。」


おじさんは言葉につまる。


「………家名が同じってのは偶然でも何でもないで。その本の主人公は紛れもなくイブの実の父親や。」


「えっ!!じゃあ実話なんですかあの話。 え?ってことはイーブ君の父親って…」


その瞬間、さっきの彼との会話で犯してしまった大きな失敗に気づく。


「……そうやな、5年前に死んだ。話の内容も内容やから架空の英雄伝扱いになっとるけど、作り話やないで、あれ。まあイブの話によると事実が捻じ曲がって書かれてるらしいから、完全に実話ってわけでもなさそうやけどな。ワシも深くは聞いとらんから詳しくは分からん。」


 もう終わったことだと、言いたげな諦めた顔でおじさんはぼやく。5年の月日をもってしても、息子の死という事実を受け止め切れるとは思えないが、おじさんの目には一滴の涙も流れていなかった。


「そうなんですか………」


――― ひどいことを彼に聞いちゃったな、後で謝ろう。


仲良くなるどころの話ではない、もしかしたら彼の心の傷を抉ってしまったかもしれないのだ。


「暗い話はここまでや!」

暗くなってしまった雰囲気を察して、慌てておじさんは話題を変える。


「見てみ、これがうちの商品や。フリーレンで生成した特殊な氷を使って指輪や首飾りを作ってるんや。普通の貴金属よりも変形させにくいから成型が難しいんやが、自然界に現存する鉱石や金属にはだせない質感がだせるんや!

せっかくやし一度見せたろか?」


「本当ですか!お願いします!」


 そう話すととおじさんは目を閉じて意識を集中させる。精神を研ぎ澄ましているのだろうか。一瞬にして部屋の空気が張り詰め僕も息を殺す。おじさんは左の手のひらを受け皿にするように広げ、残った右手に力を込める。


「 フリーズメイク 」


 次の瞬間一体は冷気で覆われ、急激な温度低下によって発生した白煙が立ち込める。煙を手で払いよけおじさんの方を確認すると、手のひらには水晶にも劣らない透明度で光り輝く、群青色の物体が乗っていた。


――― 綺麗だ

息をすることも忘れ僕は目を奪われる。


「そやろ?綺麗やろ。コツを言うとな、ずばり氷の物理変換のタイミングや。タイミングを間違えると色がくすんだり、割れやすくなって商品にならんからな。っと、いかんいかん仕事を始めるで坊主。」


――― やっぱりフリーエンは凄いな。僕もいつかあんな風に、、


僕はおじさんのフリーエンにひとしきり感動した後、きっちり商品の運搬や荷物整理などの雑用をこなしていた。

しかし、時計の針が15時に差しかかった時、事件は起きた。



「なんなのその態度は!それが客に対する態度なの!」


「………ぃ………ぉ……」


「なんですって!!」


 出店の方から高音の怒声が響いてくる。怒声の主は同い年くらいの女の子だろうか。もう一方の声は断片的にしか聞こえてこないが、十中八九彼だろう。何故なら隣でおじさんが頭を抱えて嘆いているからだ。


「店の方が騒がしいですね。」

「あのアホ、まーたトラブル起こしよったな!」

 すぐに仕事を中断し、二人で店頭の方に向かった。するとそこにはイラつきを隠せない様子のイーブと服装から同じ新入生と思われる女の子が睨み合っており、まさに一触即発の状況だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ