1/4
金魚
コイ目コイ科フナ属の魚の突然変異種で、黒い色を欠き赤変した個体、或いは個体群である緋鮒を、人為的に交配を重ねて作り上げられた観賞魚が【金魚】なのだそうだ。要は【金魚】とは、人間が観賞用に作った魚と云う事になる。そう。自然的に産まれたモノではなく人為的に産み出されたモノ。つまりは品種改良された魚が金魚と云う事になる。
品種改良。遺伝子組換え。手段は違うものの、人間にとって有用なモノを作り上げる事に変わりはない。然し、その結果が必ずしも思い描いた未来へと辿り着く事になるのかは誰にも解らないのである。