表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/161

59 みんなでプール④




 昼食を終えた後、僕らは最後のウォータースライダーの元に向かった。


「結構な高さですね~」


 僕は待機列の階段から外を見下ろす。

 スライダーの高さは24メートルで距離にして300メートル。道中には急斜面、トンネル、水の滝など様々な要素が盛りだくさん。これは何度滑っても飽きそうにないぞ。


「楽しみ……」


 五十鈴さんは無表情だが、今だかつてないほどに興奮しているのが分かる。人生初の大型プールでこれだけのアトラクションを遊べるんだから当然か。

 僕も平静を装ってはいるけどワクワクしてきた。


「…」


 それと一緒に滑ることになった出雲さんだが…表情は硬いままだけど、階段を登り始めてからどんどん顔色が悪くなっている気がする。


「出雲さん、大丈夫ですか?」


「…何がだ」


「震えてますよ」


「…武者震いだ」


「そのセリフはこの状況にそぐわないですよ」


 もうバレバレだから決めつけるけど…出雲さんは高所か絶唱系のどちらかは知らないけど、こういうアトラクションが苦手のようだ。今までのスライダーを滑らなかったのは単純に怖かったからだ。


 無理強いはさせたくないけど、このスライダーを遊ぶには三人以上が必須。出雲さんが抜けてしまったら僕と五十鈴さんは遊べなくなる。


 これが西木野さんの魂胆だったのか。

 五十鈴さんと出雲さんを一緒に遊ばせるいい案かもしれないけど、ちょっと計画が強引すぎるぞ。男を見せろとか言ってたけど、平凡な僕に何をしろと?


「えっと…出雲さん」


「…なんだ」


「五十鈴さん、楽しそうですよ」


「…」


 出雲さんは目の前にいる五十鈴さんを見る。


「そろそろだ……」


 五十鈴さんは嬉しそうに前列の様子を伺っていた。


「…命をかける価値はあるということか」


 出雲さんは腹をくくったようだ。

 怖くても五十鈴さんの笑顔のためなら体を張れる、流石は五十鈴親衛隊の一員だ。けど命って…これから何をすると思ってるんだ?


「次の方、どうぞ~」


 そんなやり取りをしている内に僕らの番がきた。

 ここのウォータースライダーは人数制限があるから、他の三つに比べて比較的に空いている。既に西木野さん組は滑り終えて向こうで待ってるはずだ。





 僕らが遊ぶウォータースライダーは丸いゴムボートに乗って滑るタイプのやつだ。ボートの中は大人が四人入っても広々としており、内側に掴まれる取っ手が付いている。


 よかった…これだけ広ければ、滑っている最中に誰かと接触することはない。


「……!」


 ボートの中に入れば周囲の視線がなくなるから、五十鈴さんは僅かだけど感情を露にする。嬉しそうで何よりだ。


「…」


 そしてそれは出雲さんも同じのようで、さっきよりも顔色が悪くなっている。


 また気を紛らわした方がよさそうだな。


「そうだ、出雲さん」


「…なんだ」


「城井くんから聞いたんですけど、例の親衛隊に入ったんですよね?」


「…今話すことか?」


「関係ない話をすれば気が紛れると思って」


「…」


 出雲さんは気を遣われたのが癪なのか不機嫌そうにしているけど、実は前から聞いておきたいことがあったんだ。


「あの親衛隊の中で、僕ってどういう扱いなんですか?」


 五十鈴親衛隊の存在を知った時から、僕はいつかその組織から恫喝されるのではないかと覚悟していた。それなのに今日まで一度も接触に来ない。

 親衛隊にとって、僕の存在は何なのだろう。


「…」


 出雲さんはチラッと五十鈴さんの方を見てから、取っ手を手放して僕の方に寄って来る。


 五十鈴さんには聞かせられない内容なのか。


「親衛隊の目的は大まかに分けて二つある。一つは裏で五十鈴殿に近付こうとする害虫を駆除し、学校生活をサポートすることだ」


「なるほど」


「もう一つは…お前のバックアップだ」


「…はい?」


 僕のバックアップ?

 どうしてそんな扱いになってるんだ?


「詳細は聞かされていないが、五十鈴殿には達成しなければならない目的があるのだろ?その目的の成就の鍵となるのが園田の存在だと聞かされている」


 僕が五十鈴さんの目的達成の鍵か…否定はしない。それより驚くべきは、まさか親衛隊はやりたいことノートのことを知っているのか?


「五十鈴親衛隊がすべきことは園田という鍵を使い、五十鈴殿の前に立ちはだかる関門を突破させることだとリーダーは言っていた」


「そのリーダーって何者なんですか?」


「大学部の先輩だ。詳しいことは知らん」


「先輩…」


 どうして大学の先輩が、組織を立ち上げてまで五十鈴さんに肩を持つんだろう。ノートのことも知っているみたいだし…親衛隊のリーダーとは何者なんだ?


「それではいきまーす」


 その時、係員の人の合図と共にスライダーが始まってしまった。


 急だな…カウントでも挟んでくれればいいのに。


「っ!」


 そんな急なスタートに出雲さんもビックリしていた。しかも取っ手から手を放して僕の元に移動しているから、すがれるものが近くにない。


 いや…正確には一つだけある。


「ちょ、出雲さん!?」


 出雲さんは近くにいた僕に抱きついてきた。

 

「ー!」


 僕の声は出雲さんに届いていない。

 目を瞑って恐怖に耐えるのに必死だ。


「わぁ~♪」


 こんな事態になっていることにも気付かず、五十鈴さんは普通に楽しんでる。


 あんな笑顔初めて見た…可愛い!

 そして出雲さんがずっと密着してくる!

 それとウォータースライダーの勢いが凄い!


 僕はいったい何に集中すればいいんだ!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ