表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アビリティ・ファイティング  作者: 倉 奈ノ佳
一章 the new hero
1/35

#1 能力の目覚め

 今日は始業式。僕・水篠桐生(みずしのきりゅう)は地元の月森中学校の中学二年生になった。僕は普段から早く来る方だけど、新しいクラスが気になるからいつもより早く来た。面子は個性派揃いだな…


 教室に入ると一人の少女がいた。彼女は透月静羅(とうげつせいら)、成績が学年トップだから知っている。彼女に関してはいくつか噂があって…


「おはよう、早いのね。名前は?」


「おはよう。僕は水篠桐生。透月さん…だよね?」


「やっぱ知ってるんだ。あ、呼び捨てで呼びたいんだけど良いかな?」


僕は頷いた。


「でも良かった。桐生とは一度話してみたかったのよ。」


えっ、僕は凄く普通なのに…透月は超能力者って噂も流れてるけど…感じ良さそうだし、聞いてみよう。


「え、どうして…あ、透月が超能力者だとかって噂聞いたけど…ごめんね、なんか」


こんな事聞いたら答えにくいだろうけど…彼女はあっさり肯定した。


「あまり人には言ってないんだけどね。私、透視能力者なの。先天性ってやつね。テストとかでは使わないようにしてるんだけど…」


「そうなんだ。でも何で僕と…」


「それはね、貴方に何か特別なものがあるように感じたからよ。初対面でこんな事言われても信じられないだろうけど…近いうちに桐生も能力持ちになるかも。それと、貴方には壮大な宿命があると思うの…あっ、私占いもやってるのよ。それで、この事が見えてきたの」


僕が…能力を?それも、宿命がある?




 その日、彼女ともっと話したいから、一緒に帰る事にした。聞けば彼女は下町で一人暮らししているらしい。


「中学生で一人暮らしって凄いよ!今時は少し物騒だからさ…」

「うん…確かに物騒よね…」


今、彼女の目が鋭くなった気がした。でも僕の視線に気づいたのか、すぐに「何でもない」と切り替えた。また、少し雑貨店に入る事にした。


「うわぁ、綺麗な物が多いわ。これとか桐生に良いんじゃない?」


「少し厨二病感もするけど…確かに綺麗だね。」


僕は透月に進められた、ペンダントのお守りを買った。


 少し経ち、いつもと何かが違うと感じた。謎の人物が攻撃を仕掛けている!


「やっぱり…ここまで来るのね。桐生、あいつらは敵と考えていいわ。危ないから少し下がってて」


そう言って透月は小さな水晶玉を取り出して、念じる様に魔法を出した。敵も透月に向かって攻撃を続けた。敵はいつの間にか地面に降りて、近距離戦になった。透月大丈夫かな…と思っていたら、お守りが光っている気がした。何となく跳ねてみたら、有り得ないくらい高く飛んだ。手に熱を感じたので、手を敵に向けてかざしてみると…炎魔法ぽいものが出た。


「…今回は見逃してやる。」


敵は逃げたけど…透月は嬉しそうだ。


「え、今の桐生の能力?」


「能力…これが…そうなの?君も何か魔法を出してたけど…」

「そう。さっきの敵も魔法を使うからね…魔法で対抗しなきゃなのよ。桐生も制御の練習はしなきゃだけど、戦闘にも使えると思うわ。それと…能力者は私達だけじゃないのよ。何人か知り合いがいるのよ。明日にでも行きましょう。」


何か凄くわくわくするな…でも僕の平穏は何処に?

初めまして、杏歌という者です。

今回、異能力をテーマとするシリーズを連載する事にしました。語彙力皆無かもしれません。ですが、そこは目を瞑って読んで頂けると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ