表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

嘘をつく空き缶

作者: 卯田手石

◇準備するもの

・空き缶 一本(大きさは自由)

・ビー玉 一個(空き缶の口より小さいもの)


◇作り方

・空き缶にビー玉を入れます。


◇検証実験

・ビー玉を入れた空き缶を振ってください。

 空き缶が「カラカラ」と言ったら成功です。


(備考)

 大きなビー玉やBB弾のようなものでは上手くいかないことがあります。

 また、結果は実験者の感性にも左右されるのでご注意ください。


(参考実験)

 空き缶に何も入れないで転がしてください。

 恐らく、空き缶は「カラカラ」と言うでしょう。

 このことから、空き缶には本当のことを言わせることもできるということが分かります。

会話形式にして、説明するべきか……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ