適当な雑談。自分はそう大したことが無いんだが・・で、この後どうする?
自分にとって一番の問題はとりあえず簡単な事しかできないことだが。丁寧にコピペすることはできても、結局応用ができない問題はどうしようもない。
リアルに頭痛に悩まされるわけだが、しかし無理をせずに簡単な文章を書くようにすればいいだけだが。
自分でもちょっと書き方がおかしいというか簡素過ぎるため、あまり提出したくなかったりする。
別に強制力はないけれど、しかしどうしてもすぐに出す気になれないタイプの出来になっていたのだった。
昔からそうなのかもしれないが、簡単な事しかできないタイプの人間だというのは致命的なわけだけど。でももし親が馬鹿じゃなかったら自分はもう少し楽になれたとは思うのだが。
親ができると思っていたことは全部できなくて、大体技術はまず育たない感じ。
頭が悪いというよりは出来が悪いと言った方が分かりやすいのだろうか。
極めることはできないため、どんなことでもかなり中途半端になるようだ。コピペは物凄く早いのだが自分のオリジナリティが無い。
才能が無い?というか。真面目に普通レベルの文章を書くと最近は頭痛が起きて仕方がない。
前はできたことなのだが、突発的に頭痛に悩まされるのはもうどうしようもないのだった。
なので微妙な物を作っておきますみたいなしょうもないことになってきているが、だからって安心してこのまま人生をやり過ごせると思っているのか。
そんな誰にキレているのかすらよく分からない感情を出しながら、意味不明な不満を感じてこのまま過ごす。
真面目に考えると頭痛がするのはもう限界なのかとは思うが、ただ問題は文字に限っての話なのだ。
意味が分からない、どうして自分はそうなってしまうのだろうか。病院に行けとか思われるだろうが今は絶賛コロナ不景気だし。
こうして自分が書いたものを永久にほったらかしにしているが、自分では難し過ぎて書けませんなんて言っても誰もがは?となるだろうけど。
コピペは得意で自分の頭で考えるのが苦手なのだとすれば、自分が今までやってきた事が間違いとなるわけでどうしようもない。
ただ、学生の時からそうやってコピペで学力をごまかすことはできたのだろうか。むしろ文字をただ覚えるだけでどれぐらい学校の成績がカバーできるのかと思うと頭をひねることはある。
かなり難しいこと言われようが文章を覚えていればいいだけで、しかし意味としてははっきりと分かっていないことが多い。
だから今になって意味を理解しようとして頭痛がするわけだが、親のいう事は本当に信用ならないようだ。
自分の個人的な人生の中で信用できない人がアップグレード的に増えすぎており、騙された感もわりと結構ある。
言うほど頭のよくない大人、そんなのに育てられたタイプの子供はどうするべきか。
しかし、何で難しい文章は読めて、自分は驚くほど簡素な文章しか書けないのか。
絵は理解できるけど自分は描けないみたいなそんな感じだろうか?
多分絵も他の絵をそのまま書き写す程度しかできなさそうだが、問題はそこじゃない。
何か仕事を極めることを練習によって克服することができないのだとしたら、多分そこまで無理する必要もないとは思う。
ハードディスクの中にデータを取り込みましたが、あまりすごいソフトは動きませんみたいな感じのようだから。
ただ、今の日本の中で適当な事をしている自分は何なのだろうか。
まぁ、本当の不安は今の仕事を後30年以上できるのかだけど。でも他の人もそう感じているだろうし。
ゲームの場合、難しいゲームはできるけど内容によってはできない場合もあるが。
相手を見てボダン連打する作業と、超複雑な事を考えてボダンを連打する作業では労力がかなり違うわけだけれど。人によっては得意なことは違うみたいだが。
また、複雑過ぎる作業もできない自分はどこまでも中途半端ではあるわけで。
さぁこれからどうなる地球。答えが全然出てこないが、もはや逃げに入っている。
異世界ってある意味、現実が醜いからというよりは現実が難し過ぎるから好まれるんだろうとか。そんな気がしてならない。