表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/27

はじめまして。

前の「」が彼女の言っている言葉。

あとの( )が主人公が聞いている言葉となっております。

ご了承ください。ヽ(*´∀`)ノ

 はあ……


 本当にやることたくさんあるのに……


 でも、言葉が通じないというのは全然想定の範囲内だ。――むしろ通じたほうが怖い。


 私は初めて聞く言語に、内心すごく動揺していたが表向きでは平然を取り繕った。


 まあ、一様話しかけてみるかな。


「あなた、名前は?」(ヌロア、トト?)


 っと言ったのだが、当然伝わるはずもなく彼を困らせてしまったみたいだ。


 意思の疎通は難しいかなあ。


 そんなことを思っている間にも彼はじっとこちらを見つめていた。


 それから静かに夜風が吹き、彼の顔にも動揺が現れ始めた。


「……」


「名前は?」(トト?)


 何を言おうか迷った挙句、同じ質問をしてしまう。


 やはり自分も動揺していたのか、声が思いのほか大きくなってしまった。


 彼は見るからに焦り出し、言葉を紡いだ。――でもその光景がどこか可愛かったり……


「ハ、ハロー? ハウアーユー?」


 今度は私のほうが固まる番だった。


「――!!」


 だって……い、今こいつ……『ハロー』って……


 言葉が通じないってことはわかってるけど……けど……


 見る見るうちに自分の顔が紅潮していくのが分かった。


 そんなこと言われたら焦っちゃうよ。


 それと同時に怒りもふつふつと湧いてくる。――思い返すと、相当理不尽だよね……


 いやいや、今はダメだ。平常心、平常心……


 そうメテア――私の親友であり、優秀な補佐役だ。――にも言われたじゃない……


 「くれぐれも向こうの人達に手、出さないようにね」って……


 その時のメテアの声、表情――やんちゃな妹を心配する姉のような――が鮮明に蘇る。


 私は必死に感情を抑えようとするが……


「○、○○○!? 変態! 変態は、死すべし!!!」(ハ、ハロー!? アガヨ! アガヨ、ネーヴ!!!)


 そんなことは出来なかった……いや、短期って自覚はあるけどさ……


 奴が何を言ったか。それは言いたくないが、私の頬を真っ赤にするようなことを、こいつは言ったのだ。


 こいつはやめておこう、これ以上何かされると手が出ちゃいそう……


 だが、こんな状況――周りに人気がなく、見られる心配もない、私にとって都合のいい状況。――を逃してしまうのはもったいない。


 私は――目をしっかりと合わせたまま――退くか退かないか、脳内会議を始めた。


「……」


 ……! が、やがて一つの結論にたどり着いた。


 うん。サンプル持って帰ろう。


 与えられた数々の任務の中に、『血液採取』というのがあったっけ。これならちょうど都合もいいよね。


 そう結論づけて、さっそく実行に移そうとし、間合いをじりじりと詰める。


 それに合わせ彼も後退して行ったが、生憎彼の後ろはもうフェンスだ。


 彼の背中がフェンスと接触して、静かなグラウンドにカシャン、という音だけが響いた。


 まず私は、まだサール――私が乗ってきた、黒い球体だ。――の中にある注射器を、腰元のポーチに『呼び寄せた』。


「……来て……」(……アザーニュ……)


 私が小さく声を発すると、腰元のあたりに異物感が芽生えた。


 注射器を『呼んだ』私は続けて、自分のスキャーヴ――一言で言うと、真っ黒な槍だ。――も手元に呼び寄せる。


 こちらは、注射器のように何もないところから現れるのではなく、サールから空中を飛行してここまで来るのだが……


 そして先からずっと視線を外さないでいる人物を軽く睨む。


 すると彼は私の異様な雰囲気を察したのか、顔がさらに強張る。


 だが、そこへ割り込んでくるものがいた。

そろそろ一気に投稿したいなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ