表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕のアイドル人生詰んだかもしんない ~ 転校生は僕の運命の歌い手?! 色気あるバリトンからハイトーンまで……アイドル底辺からの下剋上の歌 ~  作者: 悠月 星花
えぴろーぐ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/45

最終話 僕らが世界の頂点への歩むためのプロローグ

 僕のアイドル人生詰んだと思っていた数ヶ月前。ファンからも底辺だと言われ続けた負け人生。まさか、こんな日が来るとは思っても見なかった。

 アンコールのコールが鳴りやまず、早着替えをして、ステージに戻った。


「大阪! まだまだ元気かぁ!」


 コンサートツアー1日目。大阪から始まるツアーに駆けつけてくれたファン。僕から見えるペンライトやグッズのタオル、自作の団扇や応援の声に、僕はブルブルと震えてしまう。ライブは一人でずっとやって来た。それも、もっと小さな場所で。

 ファンとの距離は、今よりずっと近かったかもしれないけど、こんなにたくさんのファンがいるのか、僕らを見に来てくれている人がいるのかと思うと胸が熱い。


 僕の煽りについてきてくれる客席に今日最後の2曲だと告げる。ちょっと、その前に、おしゃべりタイム。


「最後は何がいいかなぁ?」

「いいと思うものに、拍手してもらう?」

「それ、いいね! 俺ら、実はデビュー曲1曲しかないんだなぁ~」


「知ってる!」っと女の子の声。僕はそっちを見て、思わず笑ってしまった。コンサートでは、20曲以上歌うことになるのだが、僕らには1曲しかない。今回のコンサートでは、全て僕が一人で歌ってきた曲の厳選セルフカバーをすることになり、アルバムとして取り直した。それをひっさげてのツアーだったので、『如月湊』のファンは大いに喜んでいたらしい。


「あぁー!」

「何々? 湊。どうした?」

「僕、ちょっと語っちゃっていいかな?」

「手短になら?」

「「「「「えぇ、いっぱい語って!」」」」」

「ほら、みんな聞きたいって」

「んーじゃあ、俺も? で、何語るの?」


 陽翔は、額からの汗を、着ているTシャツを捲って拭うと、悲鳴のような声が響く。割れた腹筋でも、客席から見えたのだろう。


「すごいな、ヒナって。Tシャツ捲っただけで……」

「いいだろ? へっへーん」


 なんて、笑いを取りながら、さっきの話をと促してくる。僕は、ある女の子の話をした。それは、殆どの人に話したことがなかった話で、まだ、アイドルとして、ステージに立っていないときのことだった。


「僕のことをどこで見つけてくれたのかわからなかったんだけど、先輩のコンサートのバックで踊っていたときに、『湊』って書かれた団扇を持った女の子がいてさ?」

「俺、それ聞いたことあるやつだ」

「そうだっけ? あんまり話したことないと思ってたけど……」

「私は聞いてないぞ!」

「俺も! 聞かせてくれ、如月!」

「なんか、野太い声が聞こえてくるぞ?」

「僕、男性ファンも多いからね! 羨ましいだろ?」

「……俺のファン、もっと声だしてこ!」


「ヒナト!」や「ヒナー!」とその瞬間、可愛い声が聞こえてくる。満足そうにしている陽翔にニッコリ笑いかけた。「話を戻すぞ?」というと頷く。


「僕がアイドルになろうって、本格的に思ったきっかけをくれた女の子なんだよ。売れないアイドルをしてたからさ、見切りつけられたかなって……実は、ちょっと思ってた。ライブ会場とかでも、見かけなかったし」

「そうなんだ? 残念だな?」

「うん、そうだね。そう思ってた。この中には、ずっと、『如月湊』を応援してくれているファンもたくさんいるんだ。売れない売れないって言われてた時期も、支えてくれていた人がいることに、ずっと感謝してた。本当に、今まで、僕についてきてくれて、ありがとう」


 頭を下げる。売れないアイドルを推すということは、ときにバカにされることだってあるだろう。中途半端に知名度があれば、なおのこと。陽翔も僕の隣で同じように頭を下げた。


「今日のラストに本当は『シラユキ』と新曲を歌うつもりだったんだけど……特別にもう1曲いいですか?」


 構成にないことをしようとする僕に〇を出したのは、他でもない社長だった。初のコンサートに帯同してくれたのだ。


「社長のO.K.出たので、タイトルコール行きますか?」

「えっ? どれ? 俺、わかる?」

「わかる、わかる。だって……僕のデビュー曲だから! 僕をずっと応援してくれてるファンなら、知ってるはず」

「今回、あえてアルバムには入れなかった曲じゃん!」

「ヒナは歌えるだろ?」

「もちだけど? 敢えて、それ……」

「では、聞いてください! 『君と僕と』」


 あの女の子から最近ファンレターをもらった。初めてもらったファンレターのときから、あの子のトレードマークである羊のモコモコとしたイラストが目印だ。

 いつの日にか、海外へ行くことになって、ライブに参加できなくなったと綴られていた。行きたくても行けない悔しさから、ファンレターを書くことを辞めてしまったらしい。そこに書かれていたのは、『どこへ行ってもずっとファンで、今でもヘビロテして聞いている』と。その曲名が、僕のソロビュー曲である『君と僕と』。今、あのときの女の子を見つけ、幼かった少女が大人の女性へとなっていて少し驚いた。面影とあの団扇のおかげで気が付けたのだ。

 華々しくデビューしたはずなのに、ずっと底辺だと言われてきた僕。下剋上を果たした今、もう一度、あのときの気持ちを忘れたくないと願いを込めて歌った。


「次の曲は新曲だよ!」

「ツアーが終わったら、発売になる曲なんだけど……特別に!」

「今回は、楽曲提供をしてもらっています。三日月満さんって知ってる?」

「「知ってる!」」

「バンドのグループだよね!」

「ミナのSNSにたまに出てくるよね!」

「おっ? つっきーとの仲って、そんなに有名なの?」

「あれだけ、SNSに載せたら、有名にもなるよね?」


 客席からは笑い声が絶えず、楽しんでもらえていることがわかる。後ろのスクリーンに曲名が出た。笑いに振り向けば、これは……ふざけてたやつだ。三日月が遊びでタイトルを作ったものが出ている。


「これじゃなーい! 映像さんもつっきーのおふざけに付き合わないで!」

「湊が荒れてる! つっきーさん、おもしろ提供ありがとう!」

「言っておくけど、ヒナも歌うんだからね?」

「それは……遠慮しておく。湊が歌えばいいじゃん!」

「やだよ!」

「イチャイチャもっとして!」

「こらこら、そこの子! 湊とのイチャイチャは、ステージ降りてからだよ?」


 唇に人差し指を立てて、しぃーとすると、「残念!」とあちこちから声が飛んでくる。


 ……僕ら、どんな認識?


 笑いを取れているからいいものの、なんとも言えない気分だ。苦笑いをしながら隣をチラリと見れば、ニコリと笑う陽翔。はぁ……と盛大にため息をついてしまいたくなる。軽くウィンクなんて普段しないことをしてくる陽翔に、僕はドキリとした。歌って踊った後だから、心臓が跳ねているだけ……そう、言い聞かせた。


 新曲『プロローグ』の披露をしたあと、今後もいろいろなアーティストとコラボをしたり、楽曲提供をお願いしたりすることを言えば、楽しみだというファンの声が聞こえてくる。三日月が、声をかけてくれている人がいるらしいので、僕らも楽しみにしていた。

 最後に『シラユキ』を歌って、今日のライブは終わった。

 楽屋へ戻り、冷めない熱を二人で冷ます。


 楽しかった。

 熱かった。

 幸せだった。

 

 僕が、ずっと求めていたものが、今日、体験できた。何万人ものファンに囲まれて幸せだ。こんな幸福感、味わったことがない。


「満足そうだな?」

「……まだまだ、だよ。ヒナとなら、もっと、もっと上に行ける!」

「なぁ、もう1回、ステージに行かないか?」


 楽屋でだれていた陽翔が、僕の手をとりステージへ向かう。


「わぁ! 真っ暗!」

「そりゃそうだろ?」


 真っ暗なステージの真ん中に胡坐をかいて座る。静かだった。あんなに熱量があったはずなのに。陽翔も隣に同じように座ったようだ。


「どうっだった? 初めてのステージ」

「最高だった! あんな熱量は、初めてで……怖いような嬉しいような……なんて言うか、幸せだった!」

「僕も。最高だった。僕の目標だったことが1つ叶ったんだから」

「……湊」

「ん?」

「まだ、始まりだよな?」

「そう、まだ、始まりだよ。一歩進んだくらい」


 急にスポットライトが僕ら二人に当たる。つけてくれたのは、小園のようだ。「小園さん!」と呼びよせると、ステージへ登ってくる。


「ステージって、こうなっているんだなぁ? 俺は、上ったことがないけど」

「僕も今日初めてだから……」


 小園は、僕の頭をわしゃわしゃと撫でていく。その次は陽翔の。二人の頭がくしゃくしゃになったところで、小園も嬉しそうに笑う。


「よく頑張ったな、二人とも。まだまだ、夢の果ては先のほうだぞ?」

「わかってる。湊となら……」

「ヒナとなら……」

「「必ず、世界のてっぺんを取ってやる!」」


 僕らは誓いを立てる。耳に輝くアメジストとペリドットのピアスをお互いに撫で、頷きあった。それが、僕らが世界の頂点への歩むためのプロローグ。



挿絵(By みてみん)

最後まで読んでいただきありがとうございます!

よかったよと思っていただけた読者様。

ブクマ、いいね!下方にあるポイントをポチっとお願いします。(o*。_。)oペコッ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] BのLと聞いて高まりました。 最後のピアスの表現、とっても素敵です。 あと……数話前のお化粧品のCM……どうにかわたしがYou○ubeとか見てるときに差し込めません?? 見たすぎます………
[良い点] 興味を持ったので、読んでみました。 主人公二人の掛け合いに、時折くすっと笑えて良かったです。 また、アイドルの裏側というものを知れて、面白かったです。 僕は男子なのでBLは読まないのですが…
[良い点] すごい。良かったです。 アイドルがてっぺん目指す物語。 めちゃくちゃ感動しましたー! ジストペリドがこれからどう活躍していくのか、今後も見てみたいです。 ラストの歌詞も良かったです! …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ