表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

o1 カレがいるのにドキッとするのはどうして──

あまり更新できないかもしれないかもですけど、

よろしくお願いします╰ლ´๑◉艸◉๑´ლ╯

アタシは、華吹はなぶき学園に通う中学3年、水井みずい 奈那なな です。

アタシにはカレがいます。カレは同級生で同じクラス、薪原まきはら 羅樹らき

中2の春告白されて付き合ってます。

告白されてから弾かれていって。メルアドも交換したし、毎日のようにmailめーるしてた。

デートだっていった。手もつないで、2人で。


でも、カレは2番目に好きな人。本名のオトコノコは 功崎くざき 流斗ると

羅樹も流斗も去年も同じクラス。 1学期はじめての席替えで隣になったのが流斗。

アタシはまだ流斗のコトは好きじゃなかったし、気が合わなくてケンカばっかり。

でも、羅樹の親友で、とっても仲良かった。 

ケンカしてる間にアタシは流斗に弾かれてって、 いつのまにか 好き になっていた。


でも春に羅樹と付き合ってから、流斗の態度もかわってケンカはしなくなった。

流斗は絶対 「親友の彼女」としか見ていない。


でも、アタシには、羅樹、カレがいる。 流斗なんか──。









—————————————————————————————————————————————



今日も変わらない朝。



ピロリロリン♪


mailの着信音で目覚めたアタシ。


「ん-??… なんだ…メールか-…」


寝ぼけながらケータイを見る。


「ぁ、羅樹から来た」


『なな、おはよ-!風邪引いてないか-?』


こ-ゆ-メールが日課、

いつもどうり返信をする。


『うん。羅樹は?』


「返信!っと、」



ピロリロリン♪


『うん、じゃ、学校で』


着替えてる途中メールが来た。


「はぁ-めんどくさ-」

メールは嫌いじゃないけど、朝からメールは正直めんどくさい、

そう思いつつ、


『うん、じゃあね』


下におりると、


「お母さん、まだ寝てる」


アタシの家族は、お父さんは仕事ばっかりで家に帰ってくる事は全然なくて、お母さんは体が弱い。

だから、いつもアタシが朝昼晩ごはんを作る。


「よしっ!出来た!」


自分のごはんを作ったあと、お母さんにメモで、


[朝ご飯食べといてね]


と書いて、食べたら、時間になってた。

急いで身支度して、家を出た。

そしたら、親友の、 流川るかわ 美羽みうが待っていた、


カレとは家が遠いため一緒にはいけない。

だから美羽と学校にいってる。美羽も同級生、同じクラス。


「美羽!おくれてゴメン!」


「ううん!うちも今来たとこ!!」


「じゃ行こ!!」


「うん」


家と学校の距離は短め、だからすぐに学校に付く。



ホームルームは席替え。


「くじでやるのか-」


男女で分かれてくじを引き、同じ番号の男女が隣の席になる。


ぁ、22番!!!!


「22番だ。」


ん?? しゃべったのは流斗。


「流斗22番??」


「うん。そ-だけど?」


「アタシも22番!!」


「マジ!?あ-あこれが羅樹だったらよかったのにな-」


「ちょっと!冷やかしやめてよ!!」


「ごめ-ん(笑)」



羅樹は遠くもなく近くもなく、中途半端な席。

アタシは軽く苦笑い。

ほっとしたような、悲しいような…



「ま、い-や」



次は今度ある、演奏会の練習。流斗と羅樹と美羽は同じ楽器。トランペット。

アタシ楽器があんま得意じゃない。だから演奏会が不安。


トランペットの班のリーダーがしゃべりはじめた。

「じゃあ、男女で、ペアになって吹き合ってください」


みんながペアになっていって、アタシはペアが見つかんなくなって、そしたら声をかけてくれた流斗と一緒にペアになった。


(なんか最近羅樹としゃべってない…)


そんな事も思いつつ流斗と吹き合った。

流斗は結構楽器がうまい。でもなかなかうまく吹けない私を見て、


「こうだって」


「ぇ、あ…」


手を触れられたアタシは─。










๑よかったら感想ください๑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ