表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/55

同期の配信

 配信を終わらせると、言われていた通り配布された端末でSNSツブヤイターを起動させる。


 バード・スカイムーブ@ペガサス2期生 @bird_sky_Pegasus


 ペガサスオフィス、2期生

 親:フォックス(@Fox_X_2009)さん

 3フォロー中 3.2万フォロワー

 

 そして自分のアカウントのフォロワー数を見てぎょっとした。


 いったいいつのまに3万超えたんだ?

 配信中は通知切ってたからまったく気づかなかった。


 俺がフォローしてるのは同期とペガサスオフィスの公式アカだけなんだけど、フォロバはしなくてもいいかな。


 初配信の終了と次は同期のラビの番だと告知をする。

 いくつかリプライが飛んできたが、スルーしておこう。


 俺に気の利いた返事ができるとは思えない。

 いや、同期ふたりの分だけふぁぼを返しておくか。


 マネージャーに終わったとメッセージアプリのリーンで送ると、すぐに既読がついて返事が届く。


マネージャー[ボアさんがにおわせてると言われたときはヒヤリとしましたが、結果オーライです。残念系男子の需要は思った通りあるようですね]


 俺って残念系男子だったのか……自分がデキる奴だと思ったことないから別にいいや。


バード[におわせってやばかったんですか?]

マネージャー[同性ならともかく異性ですから、邪推する人が出ると厄介です]


 マネージャーの返事を見て不思議に思ったので、メッセージを送る。

 

バード[ボアって人とは面識ないし、何なら女性らしいって今日初めて知ったんですが]

マネージャー[邪推してる人には言い訳にしか思えないから厄介なんですよ]


 なるほど、そういうものか。


バード[じゃあ同期の配信見に行くのはまずいですか?]

マネージャー[いえ、それはやってください。バードさんなら意外と大丈夫そうなので]


 何が大丈夫そうなのかわからないけど、許可が出たので見に行くか。

 正直、トークとかどうすればいいのか全然だから、参考にしたいんだよな。


 応援にもなって、俺の勉強にもなる一石二鳥だ。


 

【ラビ・ホワイトステップ/初配信】自己紹介枠【ペガサスオフィス/新人】


『初めまして~』


 リスコードの通話で聞かされたおっとりとした、どこか甘い感じの声が響く。

 同時に兎をモチーフにした美女のアバターが動いた。


『ペガサスオフィスの新人、ラビです~。さっき配信していたバードくんとは同期ですね。みなさん視聴しましたか?』


【コメント欄】

:これは美女

:声から美女だとわかるよさ

:美人なだけじゃなくて声もいいとは最強かよ

:見てた

:慣れてるのか慣れてないのかよくわからん配信だったね


 早くもコメント欄は伸びているようだ。

 

『わたしは雑談するか、ほのぼのと遊べる牧場・農場経営系ゲームをやっていこうかなと思っています。アクションは苦手なんですよね』


【コメント欄】

:何かそれは伝わってくる

:この声、この雰囲気だとな

:解釈一致

:アクションやバトルは鳥に任せよう

:あのムーブはまねできない

:ボアちゃんもいるし、三人はいらないだろうな

:ペガサス、ゲーム系とってるのか?

:ゲーム会社と包括契約で配信しやすくなったのは大きそう



 たしかに通話でもラビはおっとりしてる感じの人だった。


 ペガサスがゲーム系に力を入れたいと思ってるのもその通りらしいので、チューバーファンの考察力や洞察力はあなどれない。


『アクション系に挑戦するときはバードくんか、ボア先輩に助っ人をお願いしようかな~と思ってます。コラボもできますし』


 女の子は気軽にコラボできていいよなー。

 俺は男だから、ボアさんと一緒にクリバスやれるかわからないかも。


 まあ配信外でやればいいだけかもしれないんだが。


【コメント欄】

:男とコラボって荒れないか?

:初配信から言ってたら平気じゃないか?

:ボア先輩と鳥が上手いのはすでに広まったしな

:オフコラボならともかく、ゲームコラボで目くじら立てるのはな…

:その鳥はコラボには言及しなかったけどな

:運営からNG出てたのか、それともあいつが忘れてただけなのか

:普通に考えれば前者だけど、あいつのことだから素で忘れてただけかも

:あのキャラだとありえそう


 一応最初は様子見って言われてただけで、忘れてたわけじゃないんだよ。

 まあコメント欄に書き込むつもりはないけど。


 ラビだってもうひとりだって見てたはずだけど、書き込みはなかったもんな。


『みなさん、いっしょに楽しい時間を過ごしましょうねー』


 ラビに言われると、年上のお姉さんに優しくたしなめられたような感覚になる。

 実際彼女のほうが年上だけど。


【コメント】

:はーい

:はーい

:はーい

:はーい

:早くも統率されてる

:草


 コメント欄もいい感じで上手いなと感心する。


『それじゃあファンネームとちゃんねる名を決めますねー。みなさん、何かいいアイデアはありますか?』


 ラビの問いにコメント欄が動き出す。


【コメント】

:ラビ友

:ラビフレ

:ウサギさんサークル

:兎お姉さまとキッズたち


 ときどきネタを見るけど、おおむね真面目に意見を出している。

 あれ、俺のときと空気が違うぞ?


:ラビットモ

:兎遊覧会

:兎にモフモフされる部屋


『あ、ラビットモはいいですね。採用させてください』


 ラビの鶴の一声で決定される。


【コメント】

:ラビットモ、いいんじゃない?

:おおー

:おめでとう

:パッと浮かんだだけなんだけど、採用された

:おめでとう

:おめでとう


『ファンネームはラビットモに決まりましたが、ちゃんねる名は兎遊覧会がいいかなーと思います。決定です』


 ラビはのほほんとした口調で決定を告げる。


【コメント】

:遊覧会か、遊覧しなきゃ

:いいね

:毎日配信するのかな


『マネージャーさんと相談ですが、配信は頑張っていきたいですねー。せっかくあこがれの世界に飛び込めたので』


 ラビはそう話す。

 そのあとほんわかした口調のまま雑談をおこない、最後に告知をする。


『このあとは同期のモルモちゃんの配信があります。みなさんぜひ見に行ってあげてくださいね』


 流れるような誘導だったし、視聴者も興味を持ったようだ。

 お疲れ様リプをもらったので俺もお返しにお疲れ様と送ろう。


 そして最後のひとり、モルモ・グレイウォークのちゃんねるへ移動する。


【モルモ・グレイウォーク/初配信】配信してほしいんでしょ?【ペガサスオフィス/新人】


『こんばんは。わたしに会いたかった人、いるんでしょう?』


 とモルモがいたずらっぽくささやくように言う。


 言い方次第では生意気に聞こえるかもしれないけど、彼女の声質と話し方のおかげで印象は別物だ。


 ネズミをモチーフにした耳と可愛らしい顔、黒い尻尾も寄与しているだろう。


【コメント】

:何だこのちょっと背徳感あるボイスは

:小悪魔系か

:小悪魔だな

:ゲーム無双の鳥、ほんわか系の羊、小悪魔のネズミか

:ペガサス、バリエーションを揃えてきたな


 コメント欄を見るかぎり普通に受け入れられている。


『まずはちゃんねる名だけど、普通にモルモルームでよくない?』


【コメント】

:お前がひとりで決めるんかい

:草

:相談がないとは

:意見を出す権利がなかっただと……



『ねえ、いいでしょう?』


 モルモがささやくと、まるで耳元で言われてるように聞こえる。


【コメント】

:甘いささやき助かる

:これは小悪魔だわ

:悪女の素質アリ

:そしてたぶんSだぞ

:S系小悪魔か、はかどるな

:俺らを調教する気だな


『反対意見が出なかったので決定ね。モルモルームで』


 ぱちぱちと拍手している。


【コメント】

:魅惑のボイスで反論を封殺した小悪魔

:主導権握られてる感じがいいな

:8888

:888 手際いい感じ

:88888

:司会とか向いてるかもしれないな


 へー、意外といい感じだな。

 勉強にはなるけど、たぶん俺はまねしないほうがいいやつだ。


『じゃあ次はファンネームね。あなたたちはなんて呼ばれたいの?』


 モルモはちょっとツンとした口調になる。


【コメント】

:冷たい感じの口調もハマってるな

:引き出しが多いな

:さすが小悪魔、持ち札が違う

:もうこの子に夢中になりそう

:モル友とかどう?

:モルトモとか

:かぶってるな

:モルモに夢チュウ

:モルモとモル友


『あら、モルモに夢チュウ、いいわね。夢中にさせてあげる』


 モルモはクスッと笑い、妖しい声色を使う。


【コメント】

:ぞくっと来た

:妖しいボイス上手いな

:これが大型新人の予感

:早くも夢中にさせられそうだ

:魅惑のボイス助かる


 コメント欄はいい感じに盛り上がっている。

 上手いなと感心したけど、これは絶対まねできないやつだな。


『わたしの枠だと歌を中心にやっていくつもり。同期ふたりがゲームやるみたいだから、音ゲーをやるのもいいかもしれないわね』


 チャットでの打ち合わせではそんなこと言ってなかったけどな。

 まあ事前の打ち合わせなんて簡単なあいさつくらいだったけど。


【コメント】

:モルモちゃんは歌に自信があるの?

:たしかにいい声している

:聞いてみたい

:声質のよさと歌唱力は別に比例しないけどな


『時間はまだあるからそうね、一曲くらいなら歌えるかしら』


 モルモは乗り気で、さっそく歌を選んで歌いはじめた。

 社会現象を起こした超有名なアニメの主題歌だった。


 どちらかというとロック的な歌い方じゃなかったっけ?

 と思っていたが上手い。


 普通にメチャクチャ上手かった。


【コメント】

:これはすごい

:普通に上手くね?

:この歌唱力で選ばれたのか

:魅惑のボイスとのコンボは破壊力ありすぎる

:一曲聞いただけだけど、歌手として飯食えるんじゃないの?

:歌手で食うコツなんて知らんけど、歌唱力は問題なさそう

:ペガサス2期、人材すごいな

:本気を出してきたか


『どうだった?』


 歌い終えたモルモはやりとげた充足感をただよわせつつ、ちょっと自信ありげに聞く。


【コメント】

:88888

:88888

:聞きに来てよかった

:惚れそう

:ちゃんねる登録しました

:8888

:この歌声は天使

:モチーフ的には悪魔のはずだが

:悪魔のささやき声と天使の歌声


『それじゃそろそろ時間ね。またわたしに会いに来てね。バイバイ』

 

 ちゃんと甘い声を出して、モルモは別れのあいさつをする。

 器用だなーと感心しながら最後まで見届けた。



==============

ラビ・ホワイトステップ/兎遊覧会ちゃんねる

人間の文化が大好きな兎の妖精。

人間のことも大好きで、楽しくお話ししたいと思っている。

チャンネル登録者数1.2万人


モルモ・グレイウォーク/モルモに夢チュウちゃんねる

知性を獲得したネズミの妖精。

人間をからかうことと音楽が大好き。

チャンネル登録者数1.5万人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ