表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/21

VSキテレツ

「先輩、大丈夫ですか?」


 幸がハンカチを竜に渡す。


「あー、痛ぇ……」


 ハンカチがみるみる血で染まった。


「それは先輩にあげます。 次はキテレツか泥棒ですけど……」


 相手が仮装していた場合、その特徴も変わっているだろう。

幸が周りを見渡すも、それらしき人物は見当たらなかった。


「……分からないですね」


「番号を調べる為に何かしら動いてくんだろ。 特にキテレツなんて頭良さそうだしな」


 2人が警戒して辺りをうかがっていると、竜が何かを聞いた気がした。

空耳かと思ったが、一応幸に確認を取る。


「……おい、何か言ったか?」


「え? 何も言ってないですけど」


「……気のせいか」


 ところが、クラシックの曲が終わり、次の曲に移る数秒の隙間に、またしても何かが聞こえた。

それは、かすれた悲鳴のようなものであった。


「おい、やっぱ何か聞こえるぜ。 誰か監禁されてるとかじゃねーだろーな……」


「や、やめて下さいよ……」


 ふと、竜が目を細めた。

精一杯体を縮こまらせ、力の限り何かを叫んでいる男がいる。


「か、かしだぁー」


 まさか、と思いその男に近づく。


「おい! お前、火事が起きてるって言いてーのか?」


「……」


 察するに、この男がキテレツで、火事が起こればこの会場にいる人間がみな外に出て、ジュリエットの元にダイヤル無しで会いに行ける、そう思ったのだろう。


「それがお前の作戦かよ。 でかい声が出せないなら発信機を押してベル鳴らした方がはえーだろ」


「か、固くて押せなかった」


「……」


 この後、無理やりスマホを奪い取り、番号を確認した。

番号は4であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ