表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉の詩姫  作者: 立川マナ
第一章
15/365

預言者 エノク②

 エノク、という存在がいることは、リチャードから幼いときからきいていた。きっと、それはあいつには分かっていたからだ。オレが、エノクを必要とする日がくることを。

 オレには情報がたりなかった。使命も運命もわかってる。ただ、それをなすための情報が欠けていた。


「リスト! あそこじゃない?」


 ケットはそう言って坂の上を指差した。坂には大勢の観光客と大道芸人がいる。この風景、見覚えがある。


――すごいね、リストちゃん!


 オレの頭の中で、ナンシェのそんな声が響いた。もう、あのときのように、ナンシェと旅をすることはないのかもしれない。今度、ナンシェと会えるのはいつなんだろう。というより……また会うことはできるのか?


「リスト? どうしたの?」

「え?」


 急に、ケットの声が耳にはいってきた。


「いや、ちょっと考え事」言って、ケットがさっき指差した『占星術の館』なるものに足を運ぶ。占星術、というから、もっと怪しげな店かなんかだと思ったが……どうやら普通の家みたいだ。

 扉を開けると、リビングには、歳も国も様々な客がイスに座っていた。入ってきたオレを、皆がいっせいに見つめてきた。


「……どーも~」小声でそう挨拶するが、誰も答えることなくまた顔をもとにもどした。

「なんだか、変な雰囲気だね」

「そうだなあ」


 それにしても、これは皆、客なのか? だとしたら、本当に有名な占星術師だ。

 だが、それらしき人はどこにもいないし。そもそも、受付、とかはないのか? 部屋はただのリビングで、イスやソファがあるだけ。オレはあたりを見回し、とりあえず、近くに座っているめがねをかけた少女に聞くことにした。


「ごめん。聞きたいことがあるんだけど……」


 少女は黙って、めがねをとった。なんか、妙な雰囲気の子供だ。人形のようにかわいらしい顔をしているのだが、服は黒いワンピース。魔女っ子気分か? 白に近いブロンドの髪を、なぜか左半分だけみつあみにしている。右半分は、何もせず、ストレートのまま下ろしている。腰まであるロングヘアだ。だが、気になるな。なんで左だけなんだ?


「ここに有名な占星術師がいるってきいて」

「あそこの部屋に行きましょう」

「え?」


 少女はめがねをささっとふくと、またつけた。なんなんだ、この子は?


「部屋って……あぁ、そこが受付なの?」

「ふふふ」

 

 笑い声はオレの後ろから聞こえた。振り返ると、そこにはソファに座っている老婆いた。なにも、笑われることは言わなかったと思うけど。


「何か、変? おばあちゃん?」


 すると、老婆は得意そうに微笑んだ。


「ここの占星術師様には、受付なんていらないんだよ。誰が来るかなんてもうわかってらっしゃるんだから」

「へ……」

「アイーダおばあさんには何度も言ってるのよ。あまり一度に物を買うな、て」


 少女は高い声でそう言った。ため息まじりだが、どこか楽しそうに話している。


「アイーダおばあさん?」


 何の話だ? 誰かと人間違いでもしてるのか?

 しかし、少女はなにも疑いも迷いもない、自信に満ち溢れた表情をしている。


「会ったんでしょ? 手伝ってあげたのよね」


 少女はくりっとした目でオレを見上げた。不思議な光をもつ、碧眼の目だ。

 じっと、その目を見つめていると、ふと、さっき助けたあのおばあさんのウィンクがうかんだ。


「あ!」


あわててポケットにしまっていたカードを取り出す。『占星術の館 ポリー・マッコーネル』。


「ポリー……マッコーネル? 君が?」


 まさか、この女の子が占星術師? 少女は、ただニコッと微笑んだ。それは、ただの子供の笑顔にしかみえない。


「ポリー・エノク・マッコーネル」


 それまで、おとなしくしていたケットがいきなりそういった。オレは驚いてケットに振り返る。


「エノク?」


 ケットは真剣な表情で少女を見つめている。ポリー・『エノク』・マッコーネル? ケットは今、そう呼んだよな。ということは、この子がエノクってことか?

 でも、確かに、それなら納得できる。彼女が有名な占星術師であることも、そしてオレがここにたどりついたことも。


「驚くことないはず。マルドゥクの子。どこか、予想はしてたんでしょ? ここで私と会えるだろう、て」

「え……」


 オレを、マルドゥクの子と呼んだ。やはり、オレのことも全部分かってる。この少女が、エノク。

 呆然としているオレを気にする様子もなく、エノクはケットへと視線をうつした。


「エンキのエミサリエス……ようこそ、いらっしゃいました」

「ケット、でいいよ」


 少女は口元だけ笑みをうかべた。しかし、その視線は真剣そのものだ。二人の間に、妙な緊張感がはりつめている。

 二人はしばらく黙って見つめ合っていた。まるで視線で会話をしているみたいだ。オレは、ただそれをみているしかできなかった。


「さて」と、少女の高い声がその沈黙をやぶった。「ここで話していても仕方ない」


 少女はイスから立ち上がると、にこりと微笑んだ。その笑顔は、無邪気な子供にもどっている。


「ごめんなさい、皆。もう少し、待っていてね」

 

 周りに座っている客にそういうと「皆には、先約がいるからって待ってもらってたのよ」とオレに小声で言った。

「せんやく……」


 オレはハッとした。そうか、ここで待っている客は、オレのせいで待たされてたんだ。彼女は、オレがこの時間にここに来ることを知っていたから。そして……オレは気づいた。オレは偶然、エノクに声をかけたわけじゃない。彼女は、オレがこの席で座っている『少女』に話しかけるのも、知っていたから、そこに座っていただけだ。

 でも、意外だ。オレは少女の背中を見つめて思った。


「もっと、おばあさんだと思った?」いきなり、エノクはそう言って振り返る。

「え?」あっけにとられた。


 少女は、いたずらっぽく、クスっと笑い、奥の部屋へと歩いていく。


「今……心を、読んだの?」オレはふとつぶやいていた。

「違うよ、リスト」すかさず、ケットが答えた。

「違う?」

「リチャードから聞いてるでしょ。エノクは、永遠の秩序を知る者。彼女はただ、知ってたんだよ。君が何を考えるのか」

「……」


 知ってた? オレが何を考えるかも? 本当に、エノクは全てを知ってるのか。でも、それってどういう感覚なんだ?


 でも、だとしたら…やっぱ、彼女なら、オレの答えも知ってるのかもしれない。


「ケット、行こう」


 力強く、足を踏み出し、彼女が入って行った部屋へ向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ