表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

餅角ケイのエッセイ単品寄せ集め

さっき夜道を歩いてたら『ま』が落ちてた

作者: 餅角ケイ

※実話です。





 まずはこのタイトルが微妙に盛られていることを謝りたい。真面目なことをいうと、本当はさっきではなく昨日の19時頃の話だ。まあ臨場感を出したかったし帰宅してから色々やることがあったので仕方ない。


 全くもってあとはタイトル通りである。『ま』が夜道に落ちていたのだ。まっさらなA4くらいの紙に印刷されていた一文字だけの『ま』が。



 「…………………。『ま』?」

 まじまじと見てから、思わずそう呟いてしまった私だ。


 周りには『ま』以外何も落ちていなかったのだが、少し離れたところにコンビニがあった。まあまあ距離はあるが、もしかしたらあのコンビニの壁に何かを張り出していて、『ま』だけが風に流されてきたのかも? ……待って、何回見てもコンビニの外壁には何も貼られてないんだけど。マジか。摩訶不思議。『ま』、お前どこからやって来たのよ。



 『ま』は案外強く生きていけそうだった。まもられていたのだ、ツルツルなコーティングで。


 『ま』一文字の可能性って割と無限大だと思う。まんじゅうが好きなお年寄りは多いと思うし、マジマンジ(死語?)とか言って数年前の若者たちの会話の中にまで溶けこめるではないか。孫からおじいちゃんおばあちゃんにまで世代を超えて、もしかしたら割と無意識のうちに愛されているのかもしれない。


 ……『ま』、だからお前はきっと何者にでもなれるよと私は謎のエールを送っていた。



 毎日通る道に『ま』はへばりついていたので、果たして明日はどうなっているのか確かめたい。まっ先に拾ってあげなくてごめんな、『ま』。迷子なのは可哀想だけど、飼い主が分からなかったんだよ…………。



真夜中に何を書いているのだろうか私は……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「ま」って……なぜに「ま」? 「あ」でも「い」でもいいのに、なぜいちいち「ま」? 塾か会社かお店の窓に貼られてるでっかい文字のうちの一つですかね? 面白かったです。 書いて下さりありがとう…
2020/03/29 18:09 退会済み
管理
[良い点] タイトルがすごくいいです!たとえ若干盛られていたとしてもこういうインパクトのあるタイトルが大好きです。 [一言] 「ま」は真夜中の「ま」だったのかな? 大きな掲示物を作るために一枚に一字ず…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ