表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Warmth Melt  作者: みゅうじん。
夏、再会~
36/74

無知の自覚 3

「……」

 本を、ただ見てみた。

 もう読み終わったあとがきを、2、3回…それ以上に読み直す。理解出来るまで、それ以上に。長い長い沈黙だなと思った。きっと記者も、ザキさんもそう思った事だろう。

 長い沈黙の中で、自らの心臓の音が漏れないか心配になって、ゆっくりと、本を閉じてみる。

「どうですか?」

 記者がそう聞いてくるけれど、俺は本当の事さえ言えない感想しか無かった。

「ふ、…しぎ、ですね」

「どのような感じにですか?」

「市川先生は、この手紙の相手が……これから先、極僅かな確立でしか、この本を手に取らないと、本当に思ったんですかね」

「え?」

「それなら、それは本当に安易な考えだと思いました」

「それは、……どういう…?」

 どういう事なのか、なんて全部言われる前に、俺は言葉を発する。

「ありがとうなんて……、それってつまり――」

「?」

 記者は分けが分からないような顔をするので、掠れる程小さな声で呟く。

「さよならって事じゃねぇか……」

 血圧が、上がる。

 あの時のあの頃のように、また。

 殺したい程のこの感情が、また。

 憎らしい程の愛情が、これほど。

 膝の上にある右手が、血管が切れる程に握られる。感覚が無くなる程に痛くて、現実だな、なんて思った。

「ナツさん? 大丈夫ですか?」

 記者の言葉に、ハッとして右手が緩んだ。

「いえ、すみません。大丈夫です。そうだ、ザキさん。これから記者会見だよね?」

「ん、そうだね」

 ザキさんの受け答えを聞いてから、記者に笑顔を向けた。

「市川先生に聞いてみますよ。真相でも」

「本当ですか? じゃあ答えを聞いたら、是非私にも教えてくださいね?」

「市川先生が良いって言ったらですよ?」

 冗談めかしい話し合い。

 別に記者のためでも、疑問に思っている奴らのためでも無かった。ただ、俺のために、この言葉の真相を。本人から、――。

「それじゃあ、すみません。今日はもう時間なので」

 ザキさんがそう会話を断ち切ると、記者は少し不満足そうな顔をして、ありがとうございました。なんて言っていた。

 お礼にお礼を返し、そそくさとスーツに着替えて車に乗り込む。

「ザキさん、早く車だして」

「どうした? お前さっき面倒くさそうにしてたのに」

「気が変わった」

「あとがきの真相でも聞くのか? 珍しい」

「まぁ……そんな感じ。原作って今持ってる?」

「ん、あぁ。俺のカバンの中に確か入ってるぞ」

 走り出した車は、会見をするホテルへと向かっていた。

 カバンの中からその原作を取り出して、あとがきも何も開かずに、表紙ばかりを眺める。I Love You.と書かれたタイトルの下辺りの作者名に、目を落とす。

 思えば、何で気が付かなかったのかと、己の馬鹿さ加減にイラついた。

 でもそれ以上に、これ書いたソイツに一番ムカついた。

 ドラマ資料に目を通したが、その時話しはいつものハッピーエンドだった。それでもどうだ、あのあとがきのバッドエンド。

 お前はそれで終わりで良いってのか。

 俺がこうして、お前を見つけるために頑張ってるって言うのに、なんて残酷な終わらせ方をしようとしてるんだ。

 なぁ、壱。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ