表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/76

DIVE18「きざなNPCジュール」

 俺たちは(とげ)(さき)あろゑの定期交流会の抽選結果を待つ間、ストーリークエストを進めることにした。

 クリア報酬でもらえる経験値がおいしいし、未解放コンテンツもどんどん解放できるからだ。


「『ラングオルラ』の次のダンジョンはなんだっけ?」


「『永久凍洞ドームリル』だな」


 「ドームリル」は氷雪系のモンスターが多数出現するダンジョンで、適正レベルは約10。

 これまで「ラングオルラ」でレベリングをコツコツこなしてきた俺たちはそれぞれLv.9だから、なんとか戦えそうだ。


「よし、それじゃ早速クエストを受けてみよう」


「オッケー」


 俺とリリーは協会のカウンターに立っているアルミラージのエリザに話しかけた。すると、エリザはにこやかにこちらを出迎えてくれた。


「風鳴り草、無事に入手できたみたいね」


「はい。おかげさまで」


 レベリングのために何度も「ラングオルラ」を周回していたため、風鳴り草ならインベントリにたくさん貯まっている。いまなら、いくら要求されても提出できる自信があった。


 もっとも、クエストで要求されるのは一本だけなので、どれだけ沢山持っていたところで何の意味もないのだが。


「あなたたちなら、もっと大きな仕事を任せても良さそうね。ヒギンズ、この子たちに例の案件を任せてもいいかしら?」


 エリアの隣に立っているゴブリンのヒギンズは、腕を組みながらこちらをじっと見つめた。


「ああ、構わないぞ。とは言っても、簡単な調査だけどな」


「調査?」


「ああ。危険な魔物がいないことを確認するだけの任務だ」


 ヒギンズの前に、クエストウィンドウが浮かび上がる。

 依頼内容は永久凍洞の調査。難易度☆2で、達成報酬は1000ジラだ。


 俺はクエストを受けるために「受注」を押そうとした。

 しかしその瞬間、確認ウインドウが消え、金髪碧眼のにやけ面が眼前に現れた。たしかこの種族はストームキッドと呼ばれているはずだ。


「おやぁ? 僕だけで十分だと言ったはずですよね、エリザさん」


「あら、ジュールくんじゃない。もう向かったんじゃなかったの?」


「いえ、もう一度その美しいお顔を拝見してから、と思いまして」


「もう、こんなおばさんを褒めても何も出ないわよ」


 ジュールの賛辞に、エリザは手を振るいながら苦笑した。

 ジュールは続けて、俺たちの周りをぐるぐると回りながら、値踏みするようにジロジロと眺める。


「君たちが例の新人冒険者だね? 噂はかねがね聞いているよ。故郷が滅ぼされて大変だったろうね。同情するよ」


「それはどうも」


 全く、よく舌の回るNPCだ。この軽薄そうな立ち居振る舞い、俺個人としてはあまり好きなタイプではない。


「まあ、それはそれ、これはこれだ。最初にこのクエストを受けたのは僕だからね。本来なら僕の任務なんだが、今回は特別に譲歩してあげてもいい」


「なに……?」


「先に調査を終えて戻ってきた方がこのクエストの報酬を得る、ってことにしようじゃないか。構わないですよね、ヒギンズさん?」


 ジュールは得意げに鼻を鳴らしながら指を立てる。ヒギンズはその様子を見て、こくりとうなずいた。


「構わないぞ。こちらとしては調査さえ完了すれば問題ないからな」


「よし、それじゃあそういうことで。お先に失礼するよ、新人諸君。せいぜい頑張ってくれたまえ」


 ジュールは自分の言いたいことだけ言うと、ひらひらと手を振りながら、さっさと建物から出て行ってしまった。


「あんな奴だが、悪い奴じゃないんだ。まあ、せいぜい付き合ってやってくれ」


 ヒギンズが呆れ顔で肩をすくめると、再びさっきのクエストウインドウが表示された。俺は改めて「このクエストを受注しますか?」の下にある「受注」のボタンを押した。


 すると、クエストを無事受注できたことを知らせるファンファーレが鳴り響いた。


 俺はどうしても我慢できなくなって、02に話しかける。


「なあ、あのジュールってNPC、人気ないだろ? めっちゃムカつくんだが」


「いや、結構人気あるぞ。ファンアートがたくさん出回ってる」


「マジかよ……」


 世も末だと思いながら、俺は嘆息した。


「気になるなら見るか?」


「いや、いい。胃が痛くなりそうだ」


「あっそ。まあ、いいけどさ」


 そのやり取りを見たリリーは不思議そうに俺を見つめた。


「カヲルくん、ジュールのこと嫌いなんですか?」


「嫌いっていうか苦手、かな。なんかチャラチャラしてる、っていうか」


「珍しいですね、カヲルくんがそんな顔するなんて」


「人間だからそういうこともあるさ」


 俺はそんなにひどい顔をしているだろうか。

 今後ストーリーで何度もジュールと絡むことにならないよう祈りながら、俺は冒険者協会の建物を後にするのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ