表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナーハフォルガー戦記  作者: 盟神探湯
2/3

設定集<その2>

<第一章に登場する軍艦>

緑林皇国

・睦月型イージス駆逐艦

 主兵装:単装120㎜ 電磁加速砲 1基1門

 副兵装:対空噴進弾シースパロー6セル

     対艦噴進弾ハープーン 6セル

     対潜魚雷(ASROC)  6セル

     単装12.7㎜ M2ブローニング機銃 1基1門

レーダー:SPYレーダー、パッシブソナーなど

  機関:熱核融合推進炉

  人数:400人弱


・VX‐1500級コルベット艦

 主兵装:単装88㎜ 電磁加速砲 2基2門

 副兵装:対空噴進弾シースパロー6セル

     単装12.7㎜ M2ブローニング機銃 2基2門

レーダー:SPYレーダー

  機関:熱核融合推進炉

  人数:250人


神聖ヴァステア連合

(情報開示不可能)








<登場人物>

・小蜂 神哉 (こばち かみや)

 本作の主人公。軍大学を卒業後、海軍に入隊。海軍で特務士官などを経験したのち、

 少佐に昇格。3124年4月12日に第7水雷戦隊旗艦「文月」の艦長に着任した。


<軍の階級>

・緑林皇国の場合

 上から順に、元帥、大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐、大尉=特務士官、中尉、

 少尉、一等兵、二等兵、三等兵。


・神聖ヴァステア連合の場合

 上から順に、軍司祭、大将、中将、少将、3佐、2佐、1佐、3尉、2尉、1尉、

 伍長、曹長、兵長。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ