表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キラーマシンな俺は、いずれ赤い塗装を施して『機動力3倍』を目指す件  作者: 鬼戸アキラ
第一章 遺跡からの脱出
4/6

ミイラ取りがミイラに襲われる孔明の罠。

お読み頂きありがとう御座います。

さて、次の区画で地下二階からオサラバの筈…。おお、上への階段が見えるぜ!天国への階段だ!ってそれ死んでるヤツや!!

その前に居るのはやはりキラーマシンだ。って言うかキラーマシンしか見てねえな。この遺跡ってキラーマシンしか居ないのかな?

まあ、とにかくココのキラーマシンには魔法剣の餌食になって貰おうか。


CODE:K―1927


LEVEL:19


HP:2150/2150

MP:950/950

戦闘可能時間:∞

スキル:―


この情報とゲージがHPMPから出てるイメージ。コレがキラーマシンの頭の上に出てる。そして赤い点が3つ…モノアイと胸部左側と腹部の真ん中。コレがキラーマシンの弱点…つまりは俺の弱点でもあるって事だ。


(ダブルアタック付与)


《ダブルアタック付与しました。MP100減少)


俺はキラーマシンに突っ込んで行った。まず斬り付けると2つの刀傷が入る。中々面白いな…。俺は回り込みながらボウガンを向ける。


(ファイヤーアロー!連射!)


後ろからファイヤーアローの14本の連射を受けたキラーマシンが倒れた。こりゃ凄えや!



《キラーマシンK―1927を倒しました。レベルが上がりました》


《レベルが上がりました》


《レベルが上がりました》


《回収される前に魔石を吸収しますか?》


(イエ〜ス!!)


《魔石吸収を開始します…》


《魔石吸収を完了しました。魔石よりの魔力出力が増加しました》


レベルが後6上がらないと改造イベントは出て来ない。何かちょっと寂しく感じるな…。

俺は階段を登りながら地下一階にたどり着いた。

あれ?何か雰囲気が違うぞ…さっきまでの地下二階はいかにも遺跡って感じだったけど、此処は何か洞窟っぽい雰囲気だな…。俺は”一歩踏み出して”しまった


(ガイドさん、地下二階と地下一階は大分違うね)


《地下二階は遺跡エリアです。地下一階は洞窟エリアです》


そのままかよっ!!

コイツ…ワザとやってんのか??


(此処の守護者ガーディアンの情報を出して)


《有りません》


(はぁ??)


《地下一階は守護者ガーディアンは存在しません。魔獣が彷徨くだけのエリアです》


(マジか…魔獣の情報は??)


《有りません》


知ってた。まあ君はそんな感じだよ…チッ!

じゃあ少し怖いから、もう少しレベルアップしてからにするかな…戻るか。

俺は再び地下二階に戻ろうと階段を降りた…すると複数のキラーマシンが待ち構えて居たのである。


(何コレ…)


《K―2049改は守護者ガーディアンの任務を放棄しました。その為に地下二階全ての守護者ガーディアンが排除の為に集結しています》


(な、な、何でそうなるんだよ!!)


《K―2049改は地下一階エリアに入りました。その時点で任務遂行放棄と見なされました》


うおおおおい!!!早く言えよ!!今更言いやがって…てか、ちょい待てよ…コレってかなりヤバくね??


(ね、念の為に聞くけど…担当区画が無いって事は…マザーからの魔力供給が一切無くなるって事かな?)


《はい、マザーからの魔力供給は無くなります》


はい来た!何この孔明の罠は…この数を相手に魔力供給無しでやれってか?ヤバいわあ〜。てか向こうはもう襲う気満々何すけど。

キラーマシン達が一気に襲って来る!!俺はファイヤーアローで第一陣を捌きながら青龍刀でバンバン斬り割いていく!!ガンガンレベルアップの声が聞こえてるけど構ってられない。後からバンバンやって来るんで魔石吸収なんて出来ないよ!!かなり倒してるのにまだやって来る!いい加減にせいや!!


こりゃ不味い、とにかく上に逃げなきゃ!!俺は階段を上がって逃げる!矢が当たるけど気にしちゃ居られん!そのうち地下一階エリアに踏み出すとキラーマシン達は「ハイ!解散!」みたいに階段を降りて行った。クソッ…思わず笑っちまったじゃねーか!!


《レベルが上がりました。改造可能レベルに達しました。改造しますか?》


正直それどころじゃないけど休まないとだし、一旦冷静になる為にも改造しなきゃ…。


(イエス…)


《今回改造可能なのは防御回路です。防御回路のパッチプログラムの召喚ダウンロードを開始…》


《防御回路のパッチプログラムの召喚ダウンロードが完了。インストールを開始…》


《完了まで…5.4.3.2.1…インストール完了。防御回路の復元に成功しました。物攻防御と魔法防御を自動制御で行います。防御強度はレベル依存です》


《レベルが上がりました》


《レベルが上がりました》


《レベルが上がりました》


《レベルが上がりました》


(ガイドさん、ステータス見せて)


CODE:K―2049改


LEVEL:34


HP:2723/6960

MP:2200/4080

戦闘可能時間:269秒/2328秒(38分48秒)

スキル:改造Lv3、弓連射(27本連射可能)、武器魔法付与Lv1(ダブルアタック、ファイヤーアロー)、物攻防御、魔法防御


《以上です》


魔石吸収出来なかったので戦闘可能時間が伸びなかった。現在2.4倍の魔導回路ボーナスが戦闘可能時間に補正されるけど、魔石吸収は3分増えるからそっちのプラスもデカいんだよなぁ…。レベルアップだけならまた下に突っ込むのも有りだが…一つ間違えるとヤバいわ…。でも防御強度は上がってるから1回は試してみよう。


とりあえずHP、MP、戦闘可能時間の回復をせねば…マザーからの供給が無くなったから3倍の時間が掛かるのだ。

しかし、困ったな…ちゃんと休めれば良いが、こんな風に休めるとは限らない。戦闘可能時間が伸びたから、今のレベルで魔力枯渇を起こしたらヤバくね?


(ガイドさん、魔力枯渇を起こしたら回復時間はどのくらい?)


《算出します…97日です》


プッーーーー!!吹き出しちまったよ!なんだそりゃ??3ヶ月じゃねーか!

とにかく魔力枯渇だけはヤバい。最悪1秒でも残りさえすれば何とかなる。


(ガイドさん、戦闘可能時間が3分切ったらアラームかなんか鳴らしてよ)


《了解しました》


(後、HPバーみたいに可視化してよ)


《カスタマイズします…完了しました》


おお、見えてるよ。秒数もあるから見やすいな。これからは注意が必要だし、このくらいはきちっとやっとかなきゃね。戦闘だって今までの様に切った張ったじゃあ駄目だ。作戦を立てて効率良く仕留めないと…。


そうか…効率良くって事は…キラーマシンは俺が地下二階のエリアに入ると集まるよな…そして、地下一階エリアに逃げると解散する…ならギリのトコで誘き寄せて何体か倒したら逃げる。他のが帰ったところで引っ張り込めばゆっくりと魔石吸収出来るよな?


コレ来たね。俺って天才じゃね?


面白い、また読みたいと言う方は、ブクマや☆を頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

投稿中の作品です。見て頂けると嬉しいです。


転生したら属性魔法を使え無いので、金属使役魔法を極めて生き抜く予定です。

https://ncode.syosetu.com/n0176gh/


落ちこぼれテイマーの俺は、ユニークスキル魔獣武装ビーストアームスで無双する。

https://ncode.syosetu.com/n9186gs/


精霊楽士は笛の音と共に〜テルミナ大陸魔戦奇譚〜

https://ncode.syosetu.com/n8722gs/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ