表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サクラのキセツ 陰  作者: 斎藤桜
76/85

揺れる強さ


「殺せ殺せ、そして殺すな! 死ぬ気で戦え、そして絶対に死んでくれるな! それが我らの戦いよ!!」

 一貫して、雄大は一人の物真似をしていた。それが誰であるかは一葉は理解していなかったが、文言は聞いたことがあった。そして川上軍でも有名な文言であり、その言葉を言っている小森軍の猛将のことも知っていた。ただ一つ、顔を知っている人はこの部隊にいなかった。

 ますます旗は信憑性を持ち、裏切りの奇襲を知るのだ。信じ込むのだ。これは雄大も知らなかった情報であるのだが、偶然、最近好き勝手している林太を川上家が良く思っていなかった。そういったことも組み合わさって、この奇襲はかなり真実味を帯びていたのだ。

「このまま駆け抜けましょうか! あまり兵を減らすわけにはいきませんし、もう十分でもありましょう! 何も敵を蹴散らそうと思って来たのではありませんからね!」

 一葉の声に、雄大も頷き返す。

「行けよ行け! 走れぇぇええええええええ!!!!」

 もう十分に驚いていた一葉も更に驚くほどに、剣を掲げて雄大は叫んだ。彼の指揮は完璧であるようなものであったが、それでも所詮物真似でしかないのだから、強そうな影は纏うもやはり雄大は戦わない。相手を完全に思い込ませても、全て知っている一葉まで騙し込んでも、彼自身が勘違いをするようなことはなかった。

 誇りを持って自分を捨てられ、自分の弱いところを認められるところが、誰よりも強い雄大を作っている要素なのだろう。一度も他の剣と交わることのない彼の剣に率いられて、強大な軍隊が通り抜けていく。強く、速く、圧倒していく。

「そろそろ限界というところでしょう。さあ、急ぎましょうか!」

 急激に雄大は雄大に戻って、怯えに満ちた表情で一葉を見る。戦争を極力避け続けている雄大には、どうしたって目の前での戦闘は恐ろしいのだろう。当然だ。不意に見えた雄大の雄大らしい姿に、一葉は力強く笑顔を浮かべた。

「守りますよ。これだけ手伝われて、これだけ任せきりなんですから、せめて守ってやりますよ!」

 一途さを失い始めている一葉の剣は、咲希の為だけに振るわれていた頃よりも、心なしか強くなっているようだった。修練で腕を上げたということだけではなくて、彼女の気持ちの問題としてそれはきっと彼女を強くしていた。

「頼もしいです!」

 彼は怯えの残る笑顔で告げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ