表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第六章:『対話の果て』

 病室の窓から差し込む夕暮れの光が、父の痩せた頬を優しく照らしていた。この一週間、父の容態は日に日に悪化の一途を辿っていた。それでも父は、最期まで自分の意思を貫こうとしていた。


「美影……」


 か細い声で父が私を呼んだ。


「はい、お父様」


「もう……時間がないようだ……」


 私は思わず父の手を握りしめた。指先が冷たい。それなのに、父の目は穏やかな光を湛えていた。


「何を言うんですか、お父様。まだ……まだ大丈夫です!」


 言葉とは裏腹に、モニターの音は不規則になっていく。心拍が乱れ始めているのだ。


「美影、お前が……俺の娘で……良かった」


 父の言葉に、私の目から熱いものがこぼれ落ちた。


「お父様こそ……私のお父様で……よかった」


 涙が溢れ出そうになるのを必死で押さえ込む。


「ほら……やっぱり……母さんに……似てるな……」


 父が微かに笑った。その表情があまりにも穏やかで、私は更に涙が止まらなくなった。


「お願いです……記憶を消さないでください。せめて、このときだけでも……」


「だめだ」


 父の声は弱々しかったが、芯が通っていた。


「生きることも……死ぬことも……選べない。でも……どう生きて……どう死ぬかは……選べるんだ……」


 モニターの音が更に乱れる。廊下を駆ける足音が聞こえ、すぐに医師と看護師が病室に駆け込んできた。


「来栖さん、大丈夫ですか? 私がわかりますか?」


 医師の声に、父はかすかに目を動かした。


「美影……約束を……」


「できません! お父様の……お父様の最期の言葉さえ、残らないことになってしあいます!」


 必死の思いで叫ぶ私の声に、父は静かに目を閉じた。


「言葉は消えても……意味は残る。お前の中に……ずっと……」


 その時、モニターが甲高い音を立て始めた。


「心肺停止です!」


 医師の声が響く。すぐさま蘇生処置が始まった。


 酸素マスクが父の顔に当てられ、看護師たちが手際よく動き回る。私は部屋の隅に追いやられ、ただ呆然と立ち尽くすしかなかった。


「アドレナリン準備!」


「はい!」


 医療スタッフの声が遠くで響いているような気がした。時間の感覚が歪んでいく。まるで自分が夢の中にいるような、そんな不思議な感覚に包まれた。


 その時、蒼幽の姿が目に入った。いつの間に来ていたのだろう。彼女は病室の入り口で、静かに手を合わせていた。


「心拍が戻りません」


「もう一度!」


 懸命な処置が続く。けれど父の表情は、最後まで穏やかなままだった。まるで深い眠りについているかのように。


「時刻は……二十時四十二分」


 医師の声が、決定的な重みを持って響いた。


 窓の外で、一羽の鳥が夕暮れの空を横切っていく。その光景が、やけに鮮明に目に焼き付いた。


「お父様……」


 私の声は、自分でも聞き取れないほど小さかった。


 蒼幽が近づいてきて、そっと私の肩に手を置いた。その温もりで、ようやく現実感が戻ってきた。


「父は……父は……本当に逝ってしまったのですか?」


 問いかける私に、蒼幽は何も言わなかった。ただ、確かな存在感で傍らに寄り添っていた。


 父の体はまだ温かい。でも、もうそこに父はいない。残されたのは、儚い器だけ。


 ふと、父の最期の言葉が蘇った。


『言葉は消えても……意味は残る』


 その時、私の中で何かが動いた。深い悲しみの中に、不思議な温もりのようなものが広がっていく。


「住職様」


「はい」


「お父様は……何かを理解していたんですね」


 蒼幽は静かに頷いた。


「ええ。来栖さんは、死の先にある何かを見ていたのでしょう」


 その言葉に、私は深く息を吐いた。まだ涙は止まらない。でも、その涙の意味が、少しずつ変わっていくのを感じていた。


 窓の外は、すっかり夜の帳が下りていた。東京の夜景が、星座のように煌めいている。


『生きることも……死ぬことも……選べない。でも……どう生きて……どう死ぬかは……選べるんだ』


 父の言葉が、心の中でゆっくりと響いていく。


 私は静かに立ち上がった。これから先、長い別れの時間が始まる。でも、それは同時に、父から託された何かを見つけていく時間でもあるのかもしれない。


「お父様……ありがとう」


 私は深く頭を下げた。その時、窓から差し込む街明かりが、父の穏やかな表情を優しく照らしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ