表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/27

第6話 シオガ国

「あなたをずっと待ってました」



私を待ってた?


一体私は何を求められてるんだろう?と少し不安を感じていると、リョウガさんたちは、


「申し訳ありませんが私たちには所用がありましてここで一旦失礼させていただきます。今日はもうお疲れだと思いますので、お部屋の方でゆっくりお休みください。明日また詳しい説明をさせていただきますので。部屋へはこの者が案内させていただきます」


と言ってある若い女性を残し、その場から去っていった。


高坂さんが、


「なんだか俺と早川さんの扱い、差がでかくない?」


と呟いていたが、私もそれが気になるくらい明らかに態度に違いがあったように感じた。


私たちはここで何をさせられるんだろう。


斎藤さんは全く気にするようでもなく、案内を任された女性の紹介をした。


「この方はユイさん、リョウガさんの奥さまですよ」


リョウガさんの?


でもどう見てもユイさんは20代半ばに見えるけど年の差婚なのかな?


そんな疑問をよそにユイさんは可愛らしい満面の笑みで挨拶してくれた。


「リョウガの妻のユイです。アユミさんの身の回りのお世話係を勤めることになりました。よろしくお願いいたします」


とペコッと頭を下げられる。


「俺には?」


と言うぽそっとした高坂さんの呟きはスルーされ、ユイさんは私たちを部屋へ案内してくれた。



────────────────────────




私たち三人の部屋は三部屋並んで用意されていた。


右端が私、真ん中が斎藤さん、左端が高坂さんだった。


部屋の鍵を渡されドアを開けると、落ち着いた清潔な部屋が出迎えてくれた。

部屋の大きさはそんなに大きくはないけど、明るくて大きな窓、整えられた柔らかそうなベッド、トイレとシャワーも完備でアメニティも揃ってる。


まるでホテルみたいだ。


ベッドに腰掛けると思わずそのまま横になってしまった。


一気に体から力が抜けていく感じがして、私はかなり疲れが貯まっていたことを感じた。


そのベッドの柔らかさに吸い込まれるように、私は一気に意識を失っていった。



────────────────────────



コンコンっと言うドアをノックする音で目が覚めた。


私はどれくらい寝てたんだろう。


この部屋時計あったっけ?とキョロキョロ部屋を見回してると、ドアの向こうからユイさんの声が聞こえた。


「アユミさん、入ってもよろしいですか?お疲れでしょうか…」


「だ、大丈夫です!」


慌ててドアの方へ行き、鍵を開けてドアを開けると、たくさんの服やタオルなどを抱えたユイさんが笑顔で立っていた。


「お疲れのところごめんなさい。お好みに合うか分かりませんが、お着替えと拭布を持って参りました。ご自由にお使いください」


「あ、ありがとうございます。助かります」


拭布と言う言葉が耳慣れなくて戸惑ったけど、要はタオルのことらしい。


なるほど、外来語の浸透度は日本とは違うみたいだ。

ちょっとした違和感が、改めてここが“別の世界”なんだと実感させる。



それを受けとると、ユイさんは立ち去ろうとしたので、思わず呼び止めた。


「あの、もしお時間があれば少しお話ししませんか?この世界のこといろいろお聞きしたいんです」


するとユイさんは少し驚きながらも、ニコッと微笑んだ。


「はい、是非!私もお話しをお聞きしたいと思ってたんです」


8話まで毎日更新します。


リョウガの妻ユイと話すことになったアユミ。

そこで聞かされる衝撃の事実とは────


続きは明日19時更新予定です。

感想もお待ちしています。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ