6/195
記事6
痙攣状態の維持、その間、首がすぼまりやすい。首はできるだけ伸ばす。うなじを伸ばす。ただ、伸ばそうとすると縮まりやすい。
縮めようとすると伸びやすい。わざわざ、意識して動作する。その事は、寒さ、疲労、精神的重圧が、動作を阻害している証だ。内外の圧力が動作を阻害する。萎縮した状態でも最低限の結果を出す。そんな動作をする。それには反発をつかうのが手っ取り早い。
縮まった首伸ばす。その為に、さらに、速く、軽く、小さく、首を縮める。反発がおこる。結果としてうなじが伸びる。
縮まった首は縮めようとすると反発を起こしのびる。あるいは伸びた首を伸ばそうとすると反発を起こし縮む。
この辺の感覚は速く、軽く、小さく、動作する。反発がある。
この感覚は少しクセがある。人によって違うかもしれない。