表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野球バカ  作者: リリィ
13/14

第12話:ムービングファーストを潰しちゃる!

「え〜…ただいまより、星見のピッチャーが放ってきやがった、“ムービングファーストボール”をどうやって…はい。ぶっ潰すかを考えたいと思います」


え〜…今日の部活は、先ほどキャプテンの東堂院流(とうどういん ながれ)が言ったように、前回の試合で星見のピッチャーが放ってきやがった“ムービングファーストボールをどうやってぶっ潰すか”である。

まぁ、俗に言うミューティングだ。

確かにあのボールは早い内に潰さなければならない(いや、別に怪我をさせるわけじゃない。2〜3回くらいまでにボコすかに打ち潰すってことだ)。


「はいはーい!」


「はい! 亜麻利!」


意外にも、最初に手を上げたのは1年の雨水亜麻利(うすい あまり)だった。

いったい…いったいどんな策があるんだ亜麻利!


「“裏で回す”」


回すって…何を? いったい何を! 何を“回す”んですか! 亜麻利さん!


「おー! いいねー! いいよー! “裏で回す”っと…」


どこからかノートとペンを取り出し、メモをし始めた流。

いや、これ、メモするようなこと言ってねぇだろ!


「よしよし。じゃあ次は…」


「はい!」


「よしきた! じゃあ元気いっぱいの城ヶ崎!」


次に手を上げたのは、2年の城ヶ崎太一(じょうがさき たいち)だった。

頼む城ヶ崎! お前ならできる!


「“とりあえず諦める”」


城ヶ崎ぃぃぃぃ!!


「そうそう、何事も引きが肝心! “諦める”っと…」


そして、ひたすらメモる流。

ってうぉい! これこそメモる意味ねぇだろ!?


「じゃあ次は…矢澤いってみよー」


次は1年の矢澤賢太(やざわ けんた)か…。

どうせコイツもろくな事は言わねぇだろうけど…。


「はい! え〜…自分は…“本能でボールに食らいつく”といいと思いまっす!」


ほ…“本能”…いいじゃねぇか。

“本能”くぅ〜いいね!


「きたー! きたよコレ! 本能か…いい響きだぜこの野郎!」


キーンコーンカーンコーン!


「あっ5時のチャイムだ! よし! じゃあ、対策は、“ムービングファーストは本能で打て!”で、決定でいいかー?」


「おー!」


「じゃ、これにて解散!」



結局、何の対策もできぬまま、今日の部活は終わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ