第18話 初詣と初めての夜
12月31日夜。私と珠樹くん、友梨香の三人は、近場の大きな神社の最寄り駅で待ち合わせをしていた。
三人そろうと、近くの神社に向かって歩き出す。他に駅に降りた人たちも、同じ目的なのだろう、みんなが同じ方向に向かって歩いている。
人の波の中を、私たちは、はぐれないように気をつけながら、並んで歩いて行った。
友梨香は着物、私と珠樹くんは洋装だ。
「珠樹くん、紋付きとか着ないの?」
と友梨香が尋ねる。
「着てみたいですけど、さすがにそれはボーイッシュでは済まないので、無理ですねぇ。家で和服で初詣するとか言うと、祖母に晴れ着とか着させられますよ」
そう言って、眉間にしわをよせて、渋い顔をする珠樹くんに、私はつい笑顔になってしまい、「何、笑っているんですか?」と怒られてしまう。
「私は、君がしたい格好をしているのを見ていたいな。だから紋付きで並ぶのも悪くないと思う。今は無理でも、いつかは二人で男物着物を着て、初詣にこようね」
「はい、聡介さん」
そんな会話をしながら神社への道を歩いていくと、だんだん人が増えていった。
「人が多いからはぐれないように、二人は手を繋いでおきなさいよ。私は別に一人で大丈夫だけどさ」
そんな言い方をしながら、友梨香は、珠樹くんと近づきすぎず離れすぎず、いつも私たちに気を遣ってくれるのがわかる。私は珠樹くんの手をギュッと握りしめると、
「いつも、気を遣ってくれて、ありがとうな、友梨香」
と、そうお礼を言った。
一瞬、きょとんとして、すぐに取り繕うように強気で話しかけてくる。
「ふっふっふ、私のありがたみを感じて、賽銭は、神様の代わりに私にくれてもいいわよ」
「友梨香さんは、僕の縁結びの神様みたいなものですから、お礼にお賽銭、奮発してもいいかもしれないです」
そう、珠樹くんが笑いながら言うと、
「じょ、冗談よ、さ、そろそろ年があけそうよ、境内の方行きましょう」
ごまかしながら、友梨香は奥を指さして歩いて行く。私たちも遅れないように境内へ向かった。
境内に向かう沿道には、屋台も出ていて、この地域で一番大きな神社だけに、人通りもかなり多かった。
はぐれないように、手を握って歩いていると、時折怪訝そうな目で見てくる人間もいるが、気にしないことにした。
人目を気にして、大切な人と手を握るのを諦めるなんて、あまりに馬鹿馬鹿しいとしか思えない。
途中でたこ焼きを買って、三人でつつき合って食べる。
「あっつ」と私が悲鳴をあげると、
「大丈夫? 舌、火傷してない? 口の中みせて」
と、顔をよせてくる珠樹くん。
「いよ、熱いよ、ご両人」と茶々を入れてくる友梨香。
喧噪の中を笑い合いながら、歩を進める。
歩いている途中で、周りの人達が立ち止まりカウントダウンをはじめる。
「30……20……10……3、2、1、0。あけましておめでとう!」
あちらこちらで、おめでとうの言葉が交わされる。
「あけましておめでとう、今年もよろしく」
「あけましておめでとうございます。どうぞよろしくお願いします。」
「あけましておめでとう。今年は賞狙うわよ、賞。がんばって完成させてよ、あの絵」
と三者三様のお祝いの言葉が言祝がれて、私たちは行列に押し流されながら、初詣の参拝に向かった。
行列の中、賽銭を投げ、二礼二拍手一礼の神様への挨拶とお願いごとをして、広い場所に移動して落ち着いた。
「ねぇ、何お願いした?」
と友梨香が尋ねる。
「僕は、聡介さんと仲良く過ごせますようにと、友梨香さんが素敵な恋人と出会えますように、ですね」
「あ、私も同じだな…………。」
「まったく後半は、余計なお世話よ、まぁ、わたしもそれと同じようなこと頼んだけどね。あと、聡介の絵が受賞しますようにもちゃんとね」
そして、神社の喧噪から外れて駅に向かい、私たちは友梨香と別方向に分かれる。
「じゃあね、お二人さん、今夜はお楽しみだね? おやすみ」
「うるさいぞ、おやすみ」
「おやすみなさい。」
私たちはおやすみを言って、友梨香と別れた。
珠樹くんはこれから私の家に来て、朝まで一緒に過ごすことになっている。私は緊張しながら、揺れる電車のシートに背中を預けていた。
ふと触れた珠樹くんの手がやはり震えていて、私はその手をそっと握る。
彼も緊張していることがわかって、少し落ちついてきた。
夜中の電車は空いていて、私たちはやがて私の家の最寄り駅にたどり着き、駅前のコンビニで、いろいろと食料や飲み物を仕入れて、私のマンションに向かう。
ほの暗い夜の道を、私たちはしっかり手を繋いで、並んで歩いて行く。
これからもずっとこうして歩いて行こうと思って。きっと彼も同じようなことを思ってくれている。そう信じられることが、嬉しかった。
「こうして一緒に歩いているの、夢みたいです」
と、珠樹くんが話す。
「夢じゃないよ」
と、私が返事を返す。
「会う度に、どんどん、聡介さんに惹かれていきました」
「初めて会った時から、君を好きになってた。その事を会うたびに気付かされてきたよ」
「こんな風に何の障害もなく、好きな人と歩ける日が来るなんて、一ヶ月前の僕に言っても、信じてくれないですよ」
「今の君が信じていればいいよ。愛してるよ、珠樹くん」
「僕も愛してます。聡介さん」
LED街灯で出来た濃い二つの影が、近づき、重なってさらに深い黒になった。
部屋に戻ってコートを脱ぐと、どちらともなく身体を寄せ合い、抱きしめ合った。
私は珠樹くんの柔らかい唇に、自分の唇を重ねた。優しいキスはそのまま激しく求め合うように、熱いものに変わっていった。
しばらくして、珠樹くんは抱き合い密着した身体に、視線を落とすとそっと身体を離して、愛おしそうに言った。
「もう我慢できなくなりそうですね。このままベッドに行きたいところですけど、きちんと準備するので、先にシャワー使わせてもらいますね?」
一瞬、私は「準備?」ときょとんとしたが、その意味に気付いて赤面してしまう。
「ごめんなさい、男同士が愛し合うには準備が必要なので……」
そして交代で、シャワーを浴びて、私たちは、深く深く愛し合い、身も心も繋がった。
不定期連載となりますが、完結までお付き合いください。
ブックマーク、評価、顔文字、感想、コメントなど反応いただければ、とても嬉しいです。
モチベーションアップの為に、よろしければ何かリアクションしていってくださるととても嬉しいです。




