表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拾われ少女は魔法学校から一歩を踏み出す  作者: 桜あげは 


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/60

16:魔法島から来たエルフ3

 もし自分がこの家の本当の子どもだったなら、胸を張って「行きたい」と言えたかもしれない。

 でもリロは、リオパール家の厚意で置いてもらっているだけの穀潰しだ。

 リオパール家の皆はリロを家族だと言ってくれる。

 さらに、家も食事も衣服も用意してもらっている上に、勉強まで見てもらっている。

 だからこそ、こういうことに関しては、気が引けてしまう。


 ハシノ村には学校なんてない。

 でも、それが「お金のかかるもの」だということは、リロにもなんとなくわかっていた。

 学校に通うには、費用がかかる。制服やノート、魔法の道具など、すべてが無料ではないはずだ。

 ロバートが、学校に入ったら向こうで暮らすことになると言っていた。つまり、生活費も必要になる。


(リオパール家の子にしてもらえただけで、じゅうぶん)


 今以上を望むのは贅沢だ。リロは自分に言い聞かせる。

 胸に灯った小さな憧れは、そっとしまい込むことにした。そのはずだったのに……。


「じゃあさ、リロも、アヴァレラに行けばいいじゃん。ねえ、父さん、母さん」


 ロバートの無邪気な声が、すぐ横から上がる。


「えっ……!?」


 リロはギョッとしてロバートと……それから両親のほうを見た。

 けれど、ふたりは驚くでもなく、むしろ息子の言葉に頷いていた。


「そうだな。リロには魔法の才能もありそうだし」

「リロが行きたいなら、私も賛成よ。アヴァレラを卒業して、損することなんてないわ」


 それでもなお、不安が消えずにいるリロの顔を見て、カミラは朗らかに笑った。


「大丈夫よ、リロ。お金の心配ならいらないわ。勉強のことだって、これから頑張ればいいの。アヴァレラの最低入学年齢は十二歳だから、まだまだ時間はたっぷりあるでしょう?」

「でも……」

「五歳の子どもが気を回しすぎよ。うちの家はこう見えて、二人を学校へ行かせるくらいの余裕はあるんだから。アヴァレラの学費なら、良心的だしね」

「リロの気持ちはどうなんだい?」


 サムが優しく問いかける。


「わたし……、おにいちゃんと同じ、魔法島のがっこうに行きたい」


 そして、自分が何なのかを知りたい。

 心の奥にしまい込んでいた小さな願いを告げると、リオパール家の皆とクリストファーがにっこり笑った。


「決まりだね」


 クリストファーはそう言うと、持っていた鞄をガサゴソと探り、リロに一冊の分厚い本を差し出した。


「魔法学校に入るために必要な知識が書かれた本だよ。市販されている本だから、ここへ持ってきても問題はない。お兄ちゃんと一緒に、これで勉強するといい」

「……ありがとう」

「入学試験は難しいよ。受験者は多いけれど、合格者はごく僅か。頑張ってね」


 クリストファーの言葉に、リロはぎゅっと唇を結び、力強くうなずいた。


「うん……!」


 そうして、クリストファーから本を受け取る。

 金の装飾が光るその本は、重くて、分厚い。知らない言葉がたくさん詰まっていそうだった。

 ロバートが横から手を出して、重い本を持つのを手伝ってくれる。


「うわぁ、うちにある辞書並みの重さだ。もっと重いかも」


 兄のおどけた口調に、リロは思わずくすりと笑った。


 そのあと、クリストファーはサムやカミラと一緒に、何やら真剣な話を始めた。

 内容までは聞こえない。

 ロバートがリロの手を引いて言った。


「俺たちは二階に行こう」

「う、うん……」


 リロたち子どもは、さりげなく席を外し、二階の居間へ移動する。

 そうして、テーブルの前の椅子に腰掛けた。


「ねえ、リロ。その本、ちょっと見てみようよ」


 ロバートに言われ、リロはテーブルの上に置いた分厚い本をそっと開いた。


「……ぜんぜん、よめない……」


 ページにびっしりと並ぶ文字の海。


(ひぇ……)


 リロには、そこに何が書かれているのか、まったく見当がつかなかった。前途多難だ。

 落ち込んでいるリロの横で、ロバートは真剣な顔でページをめくっている。

 どうやら、文字は読めているらしい。リロは彼に尊敬の眼差しを向けた。


「おにいちゃん、わかるの? よめる?」

「読むことはできるよ。でも……内容は、ほとんど意味不明だな。言い回しが難しいし、専門用語ばっかり」


 そう言って、ロバートは肩をすくめた。

 どうやら、兄にとっても、入学への道のりは険しいようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ